アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

改名について質問させてください。

私の名前は1文字だけが当て字状態で、読みにくいうえに個人的に不自然な感じです。
多分、今の名前を家庭裁判所に見せれば、「読みづらい名前」として改名は受理されると思います。

ただ、新しい漢字も既に決めているのですが、まだ実生活ではその名前を使用していません。
他の質問を拝見していた際、「5~10年『その名前を名乗っている』という証拠が必要」という回答を見つけました。

やはり、ある程度の期間は新しい名前を名乗っていないと、受理はされないのでしょうか。

改名の経験のある方など、ご存じの方はよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1か月でも場合によっては可能なはずですよ


私は病院に言って診断書とかもらって何とかなりました

ただ私の場合は少々特殊なケースでして
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1ヶ月でも不可能というわけではないのですね。
特殊なケース、というのが気にはなりますが・・・(失礼ですがお名前がキラキラネーム、という事なのでしょうか)。
参考にします。

お礼日時:2016/08/13 01:17

私は下の名前を改名した経験があります。


ひらがな➡漢字にして、読み方は同じです。

通称名として使用した証拠として、学校の名簿、年賀状、会員カード等のコピーを用意しましたが、私の場合使用した期間が10年ほどあったので、わりとあっさり受理されました。

確かに、実生活で通称名として使っているのが認められやすいとは聞きましたが、その期間がどれくらいが適当かは不明です。
もし、通称名をこれから使用するのを待たずに早く変えたいなら。
変更の申し立てに、実生活で使用しなかった理由や、これまでの不便さや、改名ができるとは思っていなかったなど、または変えることで自分に起こるメリットなや必要性を訴えたらどうでしょう。
変更申し立てが、仮に却下されても、また時期を見て、できるのかは私も知らないのですが、その制限がないのであれば、時期を待たずに申請する価値はありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。私も漢字だけ変えられることを最近知ったので、読みづらいことも絡めつつ一度話をしてみたいと思います。
参考になりました。

お礼日時:2016/08/13 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!