電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕ももうすぐ三十路になりますが、結婚願望を持った事がないです。
10代後半から一人暮らしというのもあるのか、
他人が自宅(プライベート空間)にいるのは正直疲れますし、嫌です。
今の若者は他人の握ったおにぎり
も半数ぐらいの人は食べれないといいますが、
僕もそんな感じです。

一人の方が自分のペースで生活でき、気遣いもいらないので、
やっぱり他人がいると煩わしいです、仕事以外では正直、他人とはそんなに関わりたくないです。

離婚とかも今は5人に2人ぐらいはしているし、しない人も世間体とかでしない人も多いでしょう。
他人と同じ屋根の下で暮らすってよほど性格が合うもしくは、よほど相手に合わせないと
やっていかれないと思うのですが。

もうすぐ男性だと生涯未婚率で約3人に1人に達します。
でも、結婚して離婚している人が5人に2人もいるので、
むしろ最初から結婚しない方が無駄な「お金」「時間」を費やさないでいいのになぁと感じます。

A 回答 (5件)

世の中が変わったんだと思います。

いい面と悪い面があります。
良い面は、総じて平和なこと。一人でも食べていけること。男女とも働ける。自分の人生の選択肢が増えたこと。平和な状態が長く続くと人間は色々な可能性を模索したくなるのは当然だと思います。戦後ならば、食べていくために我慢をしながら結婚生活を送らなければ生きてはいけなかった人も大勢いたことでしょう。
悪い面は、先に書かれた方の通り、結婚したくてもできない状況におかれている人が増えてきたこと、将来大きな変化はなく、希望がもてなくなり、ある種のハングリーさが保てなくなってきた、などです。

大事なことは、社会が良い風にも悪い風にも変化してきているので、従来の考え方に固執することなく、自由に結婚をとらえる必要があるということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にしたくてもできない人っているんですか?
だって子持ちも約半数は平均年収以下(うち2割は270万以下の低収入の世帯)で子供の貧困問題も社会問題化してます。
これっていいかえると、平均年収以下しか収入がないのに結婚している人の半数を占めているという事になります。

一番ネックといわれた、孤独死も、これだけ生涯未婚や離婚単身が増えた世の中では、そういったビジネスも増えてきてます、
毎日メールがきて、返信がないとすぐにかけつけてくれるとかいうサービスもありますし、無縁仏にならないような共同墓地なども拡大してきています。

お礼日時:2016/08/11 13:59

若者の非婚化が進んでいますが、結婚にデメリット


ばかりだからですか?
    ↑
非婚化の原因にはいくつかあります。

1,結婚しなければ、という規範の縛りが
 弱くなったこと。
 
2,必要性が減少したこと。
・女性の社会進出が進み、結婚しなくても生活
 出来るようになった。
 元来、女性は、自分よりも高収入、高学歴の男との
 婚姻を望む傾向があるが、女性の高収入化、高学歴化
 により、対象となる男が制限される結果となった。
・男の方も、家事の家電化、コンビニ、風俗などが整備され、
 あえて結婚する必要性が減少した。

3,経済の停滞
・非正規社員が増え、妻子を養うことが難しく
 なった。


一番大きな原因は「1」だそうです。
だから質問者さんのような考えで結婚しないのは
少数派だと思われます。


他人が自宅(プライベート空間)にいるのは
正直疲れますし、嫌です。
   ↑
嫁さんが自宅にいれば癒やされますよ。


他人と同じ屋根の下で暮らすってよほど
性格が合うもしくは、よほど相手に合わせないと
やっていかれないと思うのですが。
    ↑
ハイ、その通りで、相手に合わせる必要が
あります。
結婚は利他主義に徹するべきで、その方が
うまくいきます。
何事も、嫁さんのため。
これが、結局己の幸せになるのが結婚です。


最初から結婚しない方が無駄な「お金」「時間」
を費やさないでいいのになぁと感じます。
    ↑
自分の為だけの人生、って虚しいですよ。
嫁さんのため、家族の為、というのが
男の心に充足感と幸せをもたらすのです。

そういう感覚が無いと、男は酒や博打に
おぼれやすくなることが判明しています。
それも出来ない男は世捨て人になったり
します。

それに、良い歳で独身の男てのは、何か
薄気味悪い雰囲気の人が多いです。
また、近所で犯罪があると、真っ先に
疑われたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼ですが昭和の方ですよね?
たしかに今の高齢者で独身っていうのはうす気味悪いですが、
今の40代とか30代になってくると離婚組を含めれば半数以上が
単身なので、全くおかしくないと思います、むしろ単身の人の方が
人生有意義に感じます。
酒や博打などこれこそ古い方の証明で
今の若い男性は結婚願望がない人と比例してお酒もたばこもギャンブルもやらない人も大きく増えています。

お礼日時:2016/08/12 15:17

結婚したくても出来ない人も多いでしょう。


非正規社員という不安定で低賃金な環境に追いやられている人が多い。
また、奨学金という多額の借金を負って社会人となっている。そのような人は正規社員で高賃金で無ければ結婚は無理でしょう。
結婚しようと思っても2人共に奨学金を返済している状況では厳しいと思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貧乏子だくさんといいますし、
現実に子持ちの20%近くは正社員の平均年収の半分以下の
収入しかない世帯だそうですし、
私の親類なども、やはりキャリアが高い人ほど結婚していません。
仕事の方が楽しい、お金をたくさん得る方が楽しい、
自分のペースで行きたいなど、実際はわかりませんが、
結婚してない人の方が有意義な人生送ってる気がします。
親せきで37歳女性で銀行員で結婚願望ないみたいですが、

空いている上に安い平日にまとめて休みとって海外旅行いったり、
箱根にドライブいったりしてます。

結婚なんてしてたら、こういうのできませんよね。

お礼日時:2016/08/11 12:50

たぶん若い人たちが「欲望」を持たなくなったからではないでしょうか?


もっといえば、「下手に叶わぬ欲望を持つと、それが実現しないことで苦しむ。だから無意識に「禁欲」を選んでいる若者が増えたのかと。

例えれば、若者がイソップ童話にある「すっぱいブドウ」に出てくるキツネさんみたいになっちゃったということかな?

もう10年以上も前から、男性の草食化が話題になっていますよね?
男性が「いい女が欲しい!」と欲望を持てば、モテるために、勉強して良い学校出て、良い学歴を持ちたくなる。
学業がダメな奴はスポーツとか別の分野で頑張る。
ファッションにこだわり、洋服や持ち物にお金をかける。
かっこいい車も欲しくなる。
大企業に就職できるように勉強以外でも、頑張る。

でも、「別に女もいらないし、結婚もしなくてもいい」と欲望捨てれば、それに関連する上記のような目標獲得に向かっての努力は全部しなくても良くなり楽ですからね。
まあ、バブル崩壊以前は、多くの若者は、そんな望みを持っても「努力すれば、真面目に働いていたら、実現できる!」と思っていたし、実際に実現できた人が多かった。
しかし、法改正による派遣、非正規雇用の増大で、「そんな望み(結婚)は叶わぬ夢」って思うようになってしまった環境の違いも大きいでしょう。

No.1の回答にもありますが、恋愛がらみだけでなく、それに伴って「仕事で成功してやろう!」とか「この国の為に、世界の為にがんばろ!!」っていうような、生きていく上での情熱ってものを日本人が失ってしまったのかな?なんて思えてきます。

何年か前に発売された書籍を図書館で借りて読んでいたら、「日本よりずっと貧しい、この国だけど、日本の人たちより、ずっと笑顔で輝いている」なんてこと書かれていました。


ちなみに、日本では金持ちになっても「おれは金持ちだぞ!!」と他国のように宣伝しない風潮があります。
同様に、日本人は、結婚して幸福感が増しても、「私たち、結婚して凄~く幸せ!!」と言いふらさないですよね?

ある結婚した女性が、友人の独身女性たちと会うと「結婚しても苦労ばかりで、何もいいことないよ!」と言い続けていたそうです。
彼女は、自分の幸福を友人たちに話して、「オノロケ、いらん!」とか言われたくないから、友人の独身女性の話に合わせていたそうです。

そうしたら、友人女性たちは、いつまでたっても独身のままだったとか。
密かに彼女は、「結婚して不幸になったって嘘言ってごめんね」と思ったとか。
    • good
    • 1

情熱が足りないんでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!