
こんにちは。
有線につないだWindows 10のPCを無線LANアクセスポイントとして使っていたのですが、この間突然スマホでWi-Fi接続しようとしても、IPアドレスの取得に失敗するようになりました。
ちょうどその時新しくソフトをダウンロードしたので、それが原因かと思い、ソフトをアンインストールし、再起動し、PCの初期化もしてみたんですけどwi-fiは直りませんでした。
ipconfigでローカルエリア接続のIPアドレスを確認すると「169.254.226.48」と出てきます。ipconfig/renewをしてみるとエラーが発生して「DHCPサーバーに接続できません」とでてきました。
パソコンの方は問題なくネットが使えて、スマホも電波の強さはとても強いです。でもIPアドレスが取得できないです。
どうすればいいでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DHCP機能が停止している?
ルータとパソコンの電源を入れ直して様子を見てみましょう。
ルータ・パソコンの電源を入れ直して、共有設定など確認しなおして、IPアドレスを手動で入力したら駄目だったのですが、自動取得にまた戻したらIPアドレスが192.168...になっていました。
もう3日ほど何回か同じようなことを試していたので突然直ってびっくりしています。
原因は全く分かりませんでしたが、元通り使えるようになったようなのでとても感謝しています。本当に助かりました!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- その他(コンピューター・テクノロジー) DHCPサーバーについて、、、。 職場のネットワーク環境で困っています。サーバーはWindows s 3 2023/01/04 10:15
- 固定IP ipアドレスがよくわかりません。教えて下さい。 4 2023/04/01 21:34
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- VPN VPN接続PC同士のリモートデスクトップ接続が成功したりしなかったり 1 2023/02/14 10:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『インターネット アクセスがブ...
-
IPoE方式での接続方法
-
インターネットに接続するとCPU...
-
IPアドレスの取得に失敗します
-
表示できないホームページについて
-
win xpマシンを自宅のNASに接続...
-
インターネットに繋がらなくな...
-
メイプルストーリーのログイン...
-
会社で私用メールがバレるから...
-
LAN経由のインターネットのダウ...
-
IISを利用したバーチャルホスト...
-
1番長続きしたネッ友との付き合...
-
リモートアクセス
-
売れてないホストほど枕ってし...
-
サブネットマスク
-
インターネット網の帯域保障
-
MACアドレスが知られた場合の危...
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
ホストクラブに先日行き、担当...
-
Bluetoothマウスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校からパソコンを借りてます...
-
業務時間中の私用インターネッ...
-
メールは見れるが、ネットに繋...
-
Becky! メールサーバーへの接続...
-
TeamViewerが途切れる
-
寮のネットについてなんですが...
-
IPoE方式での接続方法
-
関係のない時に、ダイアルアッ...
-
IPアドレスの取得に失敗します
-
インターネットがちょうど30秒...
-
【無線LAN】coregaというネット...
-
DDIのH"のMC-P200を使っている...
-
『インターネット アクセスがブ...
-
win xpマシンを自宅のNASに接続...
-
いつも見ていたサイトを開こう...
-
http://yahoo.co.jp/とhttp://w...
-
ノートパソコンを譲ってもらう...
-
FC2にてFFFTP&ブラウザ...
-
パソコンによって通信速度が違う?
-
SDHC-IDE変換アダプターの速度
おすすめ情報