忘れられない激○○料理

何か質問をしたとして回答者から回答が付きます。

しかし、回答した後に直ぐに退会している、
或いはIDを削除した回答者のお礼欄に
「このユーザーは退会いたしました。」と
貼り紙のように書いた場合はどうなりますかね?

大声を上げて言うように、
「このユーザーは退会いたしました!!!」と
該当回答者のお礼欄に書いたらどうなりますか?

運営サポート側から、何か処分を受けますか?

質問の意図と背景が解りましたら、
回答、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

他の(質問者が自分以外の)質問・回答を読んでいて、削除すれすれの不快な回答に出会うことがあります。


この回答者はどんな人物なのだろうか、とプロフィールを確認すると、「このユーザーは退会いたしました」。まだ回答投稿から1時間も経っていないのに。

うわ、教えて!goo の雰囲気を悪くする投稿の“書き逃げ”かよ。

この人物 恐らく、新しいIDを取得 → 不快な回答を投稿 → 即退会 → … これを繰り返しているのでしょうね。
スマホのアプリから気軽に投稿できるようになってから、ID取得 → (不快ではない投稿も含めて)即投稿 → 即退会、が激増したように思います。

>「このユーザーは退会いたしました!!!」と該当回答者のお礼欄に書いたら…

微妙ですね。

他の質問者による、この内容は世間一般では「お礼」とは呼ばないだろうと思う「お礼」も、(私が受けた印象では)かなり失礼な表現でなければ削除されないようです。
教えて!goo を退会するのは自由ですし、退会したのも事実です。かつては回答者が退会すると 回答者名は、[ 回答者:noname#○○○○○ ]と番号で表されました。退会したことがすぐに判る仕組みでしたね。
お礼欄に「このユーザーは退会いたしました!!!」と書くのも、世間の基準では「お礼」とは言いませんが、運営が削除するほど失礼か… よく分かりません。
もっと失礼だと“私が”思う「お礼」も削除されませんから、大丈夫な気もしますが、ここのカテゴリで何回も議論になっているように、運営の削除の基準がブレブレです。

平成28年7月14日改定の投稿ガイドラインでは、“(運営が)判断した場合には、削除や編集…”と、ほとんどすべてを運営の判断に委ねる形になっています。そのため[通報]や[問い合わせ]をしても、“これだめでしょ”と思う投稿が削除されなかったり、“どうしてだめなのか”と思う投稿が削除されたり… です。
私たち会員は、このサイトを“利用させていただいている”立場ですので、文句があるなら自分が辞めるしか選択肢はありません。

<質問への回答>

大丈夫な気もしますが、現投稿ガイドラインでは運営の判断がすべてですので、責任は持てません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>大丈夫な気もしますが、
>現投稿ガイドラインでは運営の判断がすべてですので、
>責任は持てません。

では、「このユーザーは退会いたしました。」の後に続く、
何か、その該当回答が削除されない事に問題が有る事を
「運営の責任」を促すようなコメント追加すれば良いのではと
思い付きましたが如何でしょうか?

「このユーザーは退会いたしました!!!
 運営サポート側へ この回答はなんたらかんたらの
 ペチャクチャペチャクチャで、こうだああだ、ああだこうだ
 ……理由なのに、なぜ削除されていないでしょうか?」
といった感じのお礼を貼り紙のように書くような感じなのですが。

再回答が可能で有れば、再回答を頂きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/20 19:38

No.3,4です。



>それでは、質問者側が不利で有り、違反回答の書き逃げする輩達が得をすることになり、不平等だと思います。(“質問する以上、多少不快な思いをすることも覚悟しないといけない”と、悟りました。に対して)

不快な回答があっても まず削除されませんので、いちいち[通報]はしません。ただ1件、“これは酷い”と“私が”思う回答がありましたので、まず[通報]。削除されないので、「質問者として不快」と明記した上での[問い合わせ]を行いました。
運営からの返答は、“回答者が(私を)批判する根拠は間違っている”ことは認めつつも、『ご指摘の回答については、教えて!gooの利用規約や投稿ガイドラインに基づき確認の上、明らかに利用規約や投稿ガイドラインに反する内容であり、投稿の削除や編集等の措置を行うべきであると判断した場合には、同規約に基づき対応を検討いたします。』と、形式的でした。(結局削除されませんでした)
“投稿の削除や編集等の措置を行うべきであると(運営が)判断した場合には…”ですから、何度も書いていますように、削除するかどうかは(基準がブレブレな)運営の判断によります。


>相手の回答者は既にIDを削除、或いは退会していて、ユーザー自体が存在していない…

非難をする相手が、教えて!goo の会員ではない場合はどうか、ですね。
「新投稿ガイドライン」には、(教えて!goo の)「ユーザー」という記述はありません。
「会員」という単語も、なりすまし行為の禁止で、“他の会員のものに似せたニックネームを取得した上で…”という箇所だけです。
相手が 教えて!goo の会員であるかどうかは問わないようです。

ご存知とは思いますが、教えて!goo が OKWAVE 傘下の時代から、特定の弁護士の実名を書いた誹謗中傷の投稿が、連日繰り返されています。
さすがにこれは都度削除されるようですが、では誹謗中傷の相手が会員でなくても必ず削除されるかというと、これも運営の判断によるようです。
1件、私とは無関係ですが、(恐らく)会員ではない人への、事実に基づかない誹謗中傷の投稿を見つけましたので、削除要請の[通報]をしました。しかし削除されません。(恐らく)会員ではありませんので、ご本人はご存知ないと思います。

「新投稿ガイドライン」では、削除対象かどうかを形式主義的に判断するのではなく、“他人を傷つける行為”かどうかを運営が判断するそうです。
形式的に“違反質問”“違反回答”かどうか、だけではなく、“教えて!goo の趣旨に 著しくそぐわないと判断せざるを得ない”場合に、初めて削除の対象になるようで、削除のハードルは結構高いと思っています。(“どうしてだめなのか”と思う投稿が削除されることもありますが)
ですから、「このユーザーは退会いたしました!!!」と該当回答者のお礼欄に書いても、責任は持てませんが大丈夫な気もします、とお答えしました。

一方、“閲覧者達の目にも晒し者にする”ことを目的に、“この回答はこの禁止項目に該当しているのではないか、こういった理由と根拠で有るのに、なぜ削除されていなんだ”などと書くと、先の“著しくそぐわないと判断せざるを得ない”“他人を傷つける行為”と判断される可能性があります。(本来は「晒す」のではなく[通報]すべき)
“違反回答の書き逃げ”をなんとかしたい、というお気持ちは解りますが…。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うーん・・・

再回答ありがとうございます。

>“投稿の削除や編集等の措置を行うべきであると
>(運営が)判断した場合には…”ですから、
>何度も書いていますように、削除するかどうかは
>(基準がブレブレな)運営の判断によります。

そうでしょうか?
運営サポートの各担当者達の投稿判断の能力の差や
判断のバラツキなども有ると私は考えているのですが。

そもそも、一人の担当者が独断で判断しているのか、
複数の担当者同士で判断しているかも解りませんので。

>>相手の回答者は既にIDを削除、或いは退会していて、
>ユーザー自体が存在していない…

>非難をする相手が、教えて!goo の会員ではない
>場合はどうか、ですね。

違います。

既にIDが削除、或いは退会しているという事は、
「書き込まれた回答」は一体誰が所持しているのか?
という事ですよ。

IDが削除された事により回答者も存在していない
回答で有るのに、その書き込まれた回答のお礼欄に
「このユーザーは退会いたしました!!!」の後に
運営サポート側の投稿判断にクレームを付けても、

①お礼だけが削除されるのですか?
②或いは回答ごとお礼も削除されるのか?
③削除されずに回答もお礼も残るのか?
と聞いているのですが。

私は、閲覧者達の目に晒す為に③を
希望しているのですよ。

>削除のハードルは結構高いと思っています。
>(“どうしてだめなのか”と思う投稿が
> 削除されることもありますが)

余りにも、運営サポート側の担当者達の
投稿判断基準がいい加減なだけのか、
寛容寛大なだけなのでは。

>“閲覧者達の目にも晒し者にする”ことを目的に、
>“この回答はこの禁止項目に該当しているのではないか、
>こういった理由と根拠で有るのに、
>なぜ削除されていなんだ”などと書くと、
>先の“著しくそぐわないと判断せざるを得ない
>”“他人を傷つける行為”と判断される可能性があります。

その「他人」となる「相手」で有る回答者が
既にIDが削除されて、存在しないと言っているのですよ。

>(本来は「晒す」のではなく[通報]すべき)

通報しても削除されない不快な回答と先に述べております。
その後の事ですよ。閲覧者達に晒し者にするというのは。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/21 13:58

サポートの話では無いので求められている回答とは逸れるかもしれませんが、お礼欄を私物化している印象はあります。


そもそも、その回答の次に新しい補足が投稿されなかったことは見れば分かりますし、その回答が正しいかどうかは回答を読んで判断すべきですから、このユーザーは退会したなどと書いても別に役に立ちません。
退会したという事実は、質問者側としては、質問を締め切らずに残していてもその回答者はもう補足はくれないんだなという事は分かりますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>このユーザーは退会したなどと
>書いても別に役に立ちません。

削除されずに残されれば、
少なくとも閲覧者の目には止まるでしょう。

その回答とともに、
「このユーザーは退会しました!!!」などが
書かれたお礼が晒し者になるので、
一概には、全く役に立たないとは言えないのでは。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/21 13:19

No.3です。



>「このユーザーは退会いたしました!!! 運営サポート側へ この回答はなんたらかんたらの ペチャクチャペチャクチャで、こうだああだ、ああだこうだ ……理由なのに、なぜ削除されていないでしょうか?」と書く…

う〜ん、このほうが運営から処分される可能性が高まるような…

「このユーザーは退会いたしました!!!」だけの場合は、事実を書いているだけです。これは世間の基準では「お礼」とは言いませんが、運営が削除するほど失礼かなぁ と思い、責任は持てませんが大丈夫な気もします、とお答えしました。


一方「この回答はなんたらかんたらの …理由なのに、なぜ削除されていないでしょうか?」は、回答を批判しています。

現投稿ガイドラインには、

“仮に相手の投稿内容が自分に取って不快であったり問題があると思われるような場合であっても、限度を超えて相手の問題点を指摘したり、攻撃的な発言をし返したり、失礼な言動を行わないでください。”

とあります。
これに違反していると運営が判断(←重要)すれば、「お礼」が削除されます。

私の質問にも、不快な回答がついたことが何度もありました。この経験を繰り返すうちに、“質問する以上、多少不快な思いをすることも覚悟しないといけない”と、悟りました。
いかがでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。

>一方「この回答はなんたらかんたらの …理由なのに、
>なぜ削除されていないでしょうか?」は、
>回答を批判しています。

相手の回答者は既にIDを削除、或いは退会していて、
ユーザー自体が存在していない、
またはアカウント自体が消去されている事になるのですが、
この場合も、回答を批判しているという事になるのでしょうかね?

ちなみに、「なんたらかんたらの理由」の方ですが、
投稿ガイドラインの禁止項目で、この回答はこの禁止項目に
該当しているのではないか、こういった理由と根拠で有るのに、
なぜ削除されていなんだ。などと、
運営側の投稿判断の疑問と疑惑を呈しているような書き方でも
お礼だけが削除されるものなのでしょうか?

もちろん、回答者に向けられたものでは無く、
運営サポート側に向けられているお礼内容で有りますが。

>“仮に相手の投稿内容が自分に取って
>不快であったり問題があると思われるような場合で
>あっても、限度を超えて相手の問題点を指摘したり、
>攻撃的な発言をし返したり、
>失礼な言動を行わないでください。”とあります。
>これに違反していると運営が判断(←重要)すれば、
>「お礼」が削除されます。

その内容の後半部分の
「限度を超えて相手の問題点を指摘したり、
 攻撃的な発言をし返したり、
 失礼な言動を行わないでください。」の部分の
「相手」の存在が既にIDが削除されて無い状態なので、
矛盾すると思われるのですがどうなんでしょうね?

存在しない「相手」の「問題点の指摘」や
「攻撃的な発言」や「失礼な行動」などを
取ったとしても、無効にはならないのでしょうか?

>この経験を繰り返すうちに、
>“質問する以上、多少不快な思いをすることも
>覚悟しないといけない”と、悟りました。
>いかがでしょうか。

それでは、質問者側が不利で有り、
違反回答の書き逃げする輩達が得をすることになり、
不平等だと思います。

なんとか、閲覧者達の目にも晒し者にする方法が有れば、
違反回答の書き逃げも少しは減少するものと思いますけどね。
ですので、お礼欄で張り紙のように、
「このユーザーは退会しました!!!」のような書き込みが、
運営に削除されずに残される方法はないかと思い質問した次第です。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/21 01:34

>違反回答の書き逃げでもですか?



もちろんです。相手に問題があるならこちらもルールを破っていいというのもやはり問題行為であるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

それでは、永久に違反回答の書き逃げは
無くなりませんよ。

中には通報しても削除されない
不快な回答も有りますからね。

再回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/20 01:44

目的外の書き込みは削除対象となる可能性がありますし、繰り返すようなら問題ユーザーとしてマークされるかも知れません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

違反回答の書き逃げでもですか?

はい、質問の主旨と意図と背景を
少しだけ明かしました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/20 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報