最速怪談選手権

自分は中1からギターを始めて、ビートルズとかやってました。中2になると同じ学校でドラムが叩けるやつに出会いました。
それでそいつとバンドを組み、他のメンバーも2人加えて4人組のバンドができました。
そのときの好きな音楽はほとんどドラムのやつに影響をうけたんですが、パンク・ロックです!最初に自分がパンクに入ったきっかけは green day です。
そこから the offspring,sum41…といった洋楽パンクにどんどん浸っていき、ラモーンズやセックス・ピストルズとかもめっちゃ好きになりました。
その一方、後からバンドに入ったこの2人(ギター、ベース)は全くそうゆう音楽には興味がなく、スキマスイッチ、コブクロといったポップスしか興味がないのです。
ここでやりたい音楽が2つに分かれ、僕(Gt&Vo)とドラムはパンク・ロック、ギターとベースはポップスでやりたい曲は順番でやることにしました。だいたいこん頃が中3です。
そして中3の夏は近所の公園の夏祭りのライブにもでて、そのあと高校の受験があったので少し活動を休止しました。(ロクに勉強してませんけどw)
実はこの時から「将来、ロックで飯喰えるようになろう」と勝手に決めていました、持ち曲は0だけどメロディーだけの曲は何曲か作ってました。勝手に夢みてました。
そして高校に入って、軽音楽部に入って1人のデスコア野郎に出会いました。
そいつは、本格的なバンドでヴォーカルをやってて、dir en greyとかが好きなちょっとヤンキーっぽい子でした。
でも、僕にとってそいつと出会ったのもある意味いい経験になりました。その子のおかげで知らなかったバンドにもたくさん出会えたし、(マキシマム ザ ホルモン、slipknot、レイジとか)
で、僕が最初に組んでたバンドのベースとメンバーの仲がどんどん悪くなって最終的にはベースがクビになりました。てか希望してきました。
そんで、バンドは3人になり練習する機会も減りました。
ある日 ドラムのお父さんに3人(僕+dr+drパパ)でken yokoyamaさんのLIVEに連れていってくれたんですけど、もう一度パンクのすごさを再確認しました、涙があふれてきました、僕はこのままじゃいけないと思い、今は曲と詩作りに専念しています。最近はギターの人が高校野球で忙しいのであまりバンドにこないので、僕+dr+drパパ(ベース)とゆう形でハイスタなどをたまにカバーしていました。
でも、やっぱり本格的に始めるにはまず15,6歳のベーシストを探さなきゃいけないと思ってます。
いろんなサイトでベース加入希望の子がいないか探してみたんですが、なかなかおらず困ってます。
どうしたらいいですか?

長文失礼いたしました。

質問者からの補足コメント

  • やりたいジャンルはパンク・ロックです。
    好きなバンドは Green Day、The Offspring、SUM41、ザ・クロマニヨンズ、ken yokoyama、Hi-STANDARD、マキシマム ザ ホルモン、などです。

      補足日時:2016/08/23 01:00

A 回答 (4件)

バンドが出入りする様な場所にメンボ出して募集すれば良いと思います。


ライブハウスやスタジオ、楽器店など。
雑誌やネット寄りもこちらの方がリアルですから、上手い人も多いですし、将来を見据えた人が多いです。
地方なら実際に活動して来た訳ですから、店員さんとか顔見知りも多いでしょうから探してる事を言って置いて、紹介して貰ったりも有るかも知れませんし。
それらに貼られてるメンボにコチラから連絡するのも良いと思います。
出来れば年上とか歴の長い人と組むのが最も上達する近道です。

また、楽理もちゃんと勉強して下さい。
特にダイアトニックコードとスケールだけでも頭に入って居れば作曲もコピーも簡単になります。
このぐらいならネットで独学も可能です。
簡単に云うとKeyが決まれば出て来るコードは決まってると云う事です。
勿論、ソレ以外のコードも使う事も有りますが、一瞬でも使えば調は変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文、誠にありがとうございます!とても参考になりました!
楽理も勉強します!

お礼日時:2016/08/23 23:11

私的には、NO.2様の回答がベストな回答だと感じました。

    • good
    • 0

今は、中3とか高校から親公認でバンドできるんだね


しかも親にライブ連れてってもらうって、恐ろしい時代になったもんだ

すんごい長い文章だけど、質問は「ベースを探したい」てことですよね
昔は雑誌か、掲示板(リアルのね)だったけどね
最近ならネットか、知り合いのバンドに空いてるベーシストがいないか聞くとかだと思うけど

40代半ばのおばさんでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は親に内緒でやってたんですけどね、別に問題なくやらせてもらいましたよ?ww
むしろ親がバンド世代なんでイケイケですよ!
回答 ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/23 23:17

ニコニコ生放送の生主になって、自己紹介にあなたの好きなバンド、バンドメンバー募集的なことを書いて配信してみては?最近は昔と違って個人情報がうるさいから、雑誌なんか新メンバー募集とかできなくて困りますよね。


あと、こーゆー質問では、1番大切なことを1番最初に書いたほうがいいですよ。例えば「バンドメンバーが見つかりません」て書いた後に、こういう文章を書いたほうがみんなの目にも止まり易いですよ。
バンドメンバーが見つかるといいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと読みにくい文章でしたね、これから気をつけます!
ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2016/08/23 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!