

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
袱紗というのは大切な物を包むためのもの、あるいは手に直接持つのをはばかるような物を袱紗の上に乗せたり、上からかぶせたりするための布です。
茶道でお道具を拝見する時に袱紗に乗せたり包んだりして使うことがあります。
別に祝儀袋に限ったことではありませんが、現代では祝儀不祝儀のときに熨斗袋を包むぐらいしか使いませんね。
http://www.best-manner.com/manner/wedding/fukusa …
ということで、赤の方はお祝い事に、緑の方は弔辞の時にと使い分けると良いでしょう。
家紋がちがうのはお母様のご実家の紋と、お父様の紋になってるのではないですか?
別にどちらを使ってもかまいません。
結納などで使う、とお母様が仰ったのは少し意味が違うかも知れません。
お母様が結納のときに持たされた物、という意味ではないでしょうか。
つまり嫁入り道具の一部であったと考えるのが妥当かと。
http://www.yuinou.com/hirobuta/fukusa-index_0.htm
大事にしまいこんであったのでしょうが、使ってあげた方が袱紗も活きるというものだと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
結婚式のライングループについて
-
結婚時の貯金について 結婚時の...
-
結婚式の日や会場に対する義両...
-
結婚式招待についてのモヤモヤ
-
男性に聞きたいのですが 結婚す...
-
婚姻届に戸籍謄本は必要か?
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
結婚指輪について相談がありま...
-
結婚指輪、結婚式(写真だけでも...
-
結婚指輪を入籍前につけるのは...
-
結婚式1週間前に私(新婦)の実家...
-
プロポーズされましたが、彼が...
-
指輪のサイズ直しをするべきか...
-
ウェディングフォトを撮ろうか...
-
結婚指輪、どうやって決めまし...
-
フォトウェディングは撮るべき...
-
結婚前に家を買っている場所に...
-
彼氏が実家に来たいと言ってく...
-
私33歳、彼36歳。 今月入籍予定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
プロポーズされましたが、彼が...
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
新婦の母親が結婚式を欠席
-
結婚式のライングループについて
-
彼氏の親の前で、彼を呼び捨て...
-
至急 プロポーズされるのに心か...
-
自分の結婚式ではしゃぎすぎた...
-
フォトウェディングをやりたくない
-
結婚式1回目の打ち合わせがプラ...
-
家出したい
-
同僚の結婚式について
-
結婚式1週間前に私(新婦)の実家...
-
結婚式準備期間で旦那と意見が...
-
結婚式は大金かかるのに、なぜ...
-
20代前半男です。 結婚指輪選び...
-
指輪のサイズ直しをするべきか...
-
ウェディングフォトを撮ろうか...
-
結婚時の貯金について 結婚時の...
-
結婚式の招待状の返信先は通常...
おすすめ情報