
今度、お祭りでアイスクリームを1日1000個(1個100円税込)販売する予定があるのですが、おつりをいくら準備して良いか見当がつきません。もし、ほとんどの方が500円で出されたら?1000円なら?一万円なら? 流石に一万円の方は多くないと思いますが、500円や1000円の方は結構おられるように感じます。ネットで、おつり 準備 と調べてみましても根拠といいますか答えが分からず、困っております。それこそ、答えなんてやってみないと分からないとはおもいますが、自分だったらとか、確率として等、なにかお答えしていただければ幸いです。
どうか、宜しくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
税込100円、、ということは、端数は出ないので1円玉や5円玉
のお釣りは入りませんので、500円玉1本と念のため5000円札10枚、
1000円札20枚くらい用意しておかれればいいのでは?
500円玉1本には、50枚包んであります。
100円玉は2本用意しておきましょう。
此方も1本50枚包んであります。
銀行の両替機でどうぞ!!
足りなくなって慌てるよりも、少し、多めの準備がいいと思います。
「万が一」です。
No.6
- 回答日時:
祭とは? 学校関係? 地域の公園祭レベル? 1,000個は尋常でない。
100の間違いではないか、とさえ思える。500人程度の児童の居る小学校の夏祭りで毎年焼きそばをしますが、精々200食。それでも余る年が有る。ラムネ200本は何時もはけますが、思い切り天候が関係する。アイスを1,000個仕入れて雨が降ったら大悲劇です。その辺りは考えの内だろうか? 大振りのアイスボックスを10個並べて果たして入るのか、そういう嵩があります。
そういう大規模なレベルの祭と仮定すれば、お小遣いを持って集まってくる子供が相手の祭でないのでしょう。その場合はハッキリ経験ないので記しませんが、子供相手の祭であればつり銭は2,000円(100円 x 20枚)も用意しておけば良いでしょう。札を持って来る子は殆どいません。

No.5
- 回答日時:
多分ほとんどの方が100で払うと思います
なので最初に500円10枚、100円50〜100枚、千円30枚あれば大丈夫でしょう
お客さんは、他の量販店などで両替してきますよ、それで足りなければ嬉しい悲鳴で、どこかで両替すれば良いです
普通の飲食チェーンでも合計3万程度です
大型量販で10万くらいですが、なぜか世の間小銭で出すひともいれば、万札で出すひともいて、結果それほど小銭が必要では無いですよ
No.3
- 回答日時:
100円というきりの良い値段なので半数以上は釣り無しで支払うと思います。
後の3~4割は1000円や500円で1万や5000円は1割程度と私は予想します。
個数が売れてくれば硬貨や千円札は増えてくる事が予想されるので最初のうちだけ対応できる程度の5000円札数枚、1000円札2~3十枚、硬貨500円5枚、100円30枚程度あれば足りると思います。
万一足りない場合隣のお店に両替を頼んだりも出来ると思いますし、
お札出す人でも、細かいのありませんか?と聞けば出せる人も多いのでなんとかなると思います。
割合の予想ありがとうございます。
初めてするので中々イメージがわかなくて、悶々としておりました。無くなりそうなときのフォロー等も大切だと改めて考えさせられました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インボイス制度
- 4K/8Kテレビ用アンテナについて
- 今はセブンイレブンでもファミリーマート
- ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす
- 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください
- 税務調査 対応について アドバイスをお願いします。
- 消えた100円問題は何故あのような現象が起こるのでしょうか?
- 高校生です。今日友達に言われて円形脱毛症だと分かりました。右後頭部が結構な大きさで抜けてました。50
- 国家は行政書士を舐めてるのでは?「金が欲しいか? そらやるぞ。お前ら、どうせ仕事無いんだろ?」
- 飲食店のバイトしている人で同じようなメニューの方?に質問です。 メニューでややこしいことがあります、
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
屋台のお釣りをどれくらい用意したら良いか
誕生日・記念日・お祝い
-
学園祭での模擬店を出すうえでのおつりの準備について
シェフ
-
学園祭模擬店 万札・5000円札お断り
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
幼稚園のバザーのレジのやり方について
幼稚園・保育所・保育園
-
5
子供会の役員で会長が動かない。
その他(行事・イベント)
-
6
つり銭用の適正な金種
財務・会計・経理
-
7
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる方法と、氷の処理方法
ハロウィン
-
8
子供会の運営委員の経験のある方
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
10
自治会費を返金する時の受領書の書き方について
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
電源が入らないガラケーのデー...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
鍋にくっついたホットミルクの...
-
セルフレジの硬貨の最大枚数は...
-
セリアかダイソーに黒染めスプ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
手数料の計算の仕方がわかりま...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのアンチョビ缶につい...
-
AirTagのバッテリー 1つだけ異...
-
助けて欲しいです
-
友達からの誕生日プレゼントが...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
屋台のお釣りをどれくらい用意...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
手数料の計算の仕方がわかりま...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
パーセントそのもので割ると何...
-
バイトに二回連続でおちました。
-
鍋にくっついたホットミルクの...
-
「SR-927W」というボタン電池を...
-
電源が入らないガラケーのデー...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
上の階のアパートの人の冷蔵庫...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
おすすめ情報