dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この秋、一日目の夕方に青森八戸発、三日目の夜に埼玉大宮着の、二泊三日(平日)で白神山地のみを楽しむ旅のプランを立てたいのです。一人旅なので公共交通機関利用です。

どなたかアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします!

A 回答 (4件)

JR東日本「駅たびnet」


http://www.jreast.co.jp/ekitabi/
白神山地関連の詳細ページは、
http://ekitabi.jrnets.co.jp/area/shirakami.html
どうせなら、五能線に乗って千畳敷とかも行っておいた方がと思いますが。
駅のびゅうプラザに白神山地観光のパンフが置いてあると思うので、参考に見てみてはどうかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトのご紹介ありがとうございます。参考にさせていただきます!

お礼日時:2016/09/04 19:32

1日め=青森泊


2日め=秋田泊
かなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプルなお答えありがとうございます。

お礼日時:2016/09/04 19:29

具体的観光予定場所がわかりませんが、とりあえず以下のサイトで情報収集が出来ます。



http://www.daiichikanko.jp/index.html
http://www.shirakami-visitor.jp/
http://find-travel.jp/area/tohoku/aomori/shiraka …

 八戸から白神山地観光の起点とする場所までの鉄道移動は以下のサイトで確認できます。

http://ekitan.com/

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトのご紹介ありがとうございます。参考にさせていただきます!

お礼日時:2016/09/04 19:33

アドバイス?「てきとー」。

三日目の夜に大宮着だけ考えて、逆算しながら「最低仙台駅には○○時にいれば大丈夫」と。
あとはその時の状況で臨機応変てきとー。

てか、プラン考えるのが楽しいのにそれを他人にってのがわかりません…地図と時刻表みてるとワクワクしないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!