dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
今年のゴールデンウィークに東京から車で白神山地に行きたいと2泊3日くらいで思っています。

ゴールデンウィークは東京から東北への高速道路は混むでしょうか?

途中まで新幹線で行ってそこから車をレンタルして、というのも考えていますが
何かおすすめの行き方あるでしょうか?
白神山地以外にも景色のいいところ(松島や平泉)もよれたら、と思っているのですが
無謀でしょうか?

白神山地付近でおすすめのスポットなどあったら教えてください。
ゴールデンウィークに出かけたことがなく、感覚がわかりません。


教えていただければと思います。

A 回答 (5件)

>東京から東北への高速道路は混むでしょうか?



宇都宮くらいまではかなり渋滞しますが、
その先はそれほどでもないです。

>何かおすすめの行き方あるでしょうか?

新幹線は指定席さえ取れれば、
そのほうが圧倒的に早く、渋滞知らずで快適です。

>無謀でしょうか?

白神自体が不便な場所ですので、
二泊三日なら行って帰ってそれで終わりだと思います。

白神へのアクセスはリゾートしらかみのみといっていいくらい
他の便は便利が悪いです。まあレンタカーが一番だと思います。
http://www.jreast.co.jp/akita/gonosen/timetable/ …

>でおすすめのスポット

秋田から国道101号線を北上すると、途中、八森漁港があり、
その敷地内に観光市場があり、漁港でとれた魚なんかがいただけます。
中に囲炉裏があって自由に使えるので、魚を焼いてその場で食べたりできます。 
http://www.shirakami.or.jp/~kankouichi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/28 16:36

白神山地と松島や平泉では、離れているので計画が大変でしょう。



白神山地に行ったら、日本海側に出て海沿いの道を走るのも良いでしょう。

鰺ケ沢のブサカワ犬のワサオに会うのも良いかも。そのまま青森市方面に行き「三内丸山遺跡」を見るのもありでしょう。

頑張って「弘前城公園」の桜を見るのもありでしょう。(非常に混みます)

或いは八甲田に行って雪の壁やロープウェイに乗るのも良いかも。、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/28 16:34

こんにちは。



GWの東北道は渋滞の権化です。
関東圏を抜ければある程度は流れると思いますが。。。

あと、白神山地のほかに松島などもというプランですが、松島は遠いですし明らかに費用対効果が悪い観光スポットです。何時間もかけてきたのにこれだけ??と確実になります。仙台とセットで松島を回らないと不完全燃焼します。

GWはどこで道路が混んでるか予測できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/28 16:35

>白神山地以外にも景色のいいところ(松島や平泉)もよれたら、と思っているのですが無謀でしょうか?


6時間位あれば余裕
>白神山地付近でおすすめのスポットなどあったら教えてください
十二湖
    • good
    • 1

白神山地への道冬季閉鎖されています。



4/25に国道28号線が開通予定になっています。

白神山地の青森方面岩木山の麓に岩木神社があります。

岩木神社に世界一の桜並木道があります。

20Kmで6.500本の桜並木道です。

5月始めが見ごろになっています。

http://www.iwakisan.com/pdf/shizenhodo.pdf

http://www.shirakami-visitor.jp/information.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/28 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!