
Moulin Rouge!という映画のサウンドトラックを購入し、映像を見たいのですがどうやって見るのかわかりません。それいぜんに、そのCDに映像がくみこまれてるかもわかりません。友達でロミオ&ジュリエットのサントラをかって、色々設定し見ることが出来たそうです。でも、その子も、知り合いにやってもらっただけで、やり方などは全く知りません。Moulin Rouge!とロミオ&ジュリエットの製作者(かな!?)は一緒なので私のCDにもなにか隠された映像があるのではないかと思ってるのですが、何かやり方などがあるのでしょうか。どうか教えてください。後、私のパソコンはPanasonic CF-L1です。あ、あと、自分でもそのCDをいれて曲をきいたり調べてみたのですが、何もわかりませんでした。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
もし音声以外になんだかの映像や画像が入っているとしたら、ジャケットのどこかに、Quick Time, Windows, Macintosh等の文字があるはずです。
それからCDの盤面の裏を見て帯状に色が変わっているところがあれば映像が入っている可能性は高いです。
でもCD Extra(音以外に何かが入っている奴)はめったにないので、Moulin Rouge!のサントラには入ってないって言う可能性が高いと思います。
回答ありがとうございました。やはり、残念ながら映像はないみたいです。でも参考になりました。今度、ためしに映像がついてるCDを買ってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
>>それいぜんに、そのCDに映像がくみこまれてるかもわかりません。
映像が組み込まれているCDなら、盤面のどこかに"CD Extra"のロゴが印刷してあるはずです。
それがなければ、おそらくただのオーディオCDです。
映画のサントラなら必ず映像が組み込まれている、というわけではないので。
もう一つの確認方法としては、そのCDをPCのCD-ROMドライブに入れてエクスプローラでドライブの中を覗いてみてください。
ルートにTrack01.cda…という連番ファイルが入っているだけなら、それはただのオーディオCDです。
CD Extraならフォルダが掘ってあって、その中にCDA以外のファイルが入っているか、どこかにsetup.exeかautorun.infなどの実行ファイルがあるはずです。
回答ありがとうございました。やはり、残念ながら映像はないみたいです。でも参考になりました。今度、ためしに映像がついてるCDを買ってみようと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
ウインドウズ11
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
PC98エミュ
-
windows98SEとwindows2000のマ...
-
Windows95のデータをそのまま違...
-
パソコンの画面上に捺印したい...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
-
不要ファイル
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
パソコンって
-
ふい字のダウンロード
-
タスクバーの背景の色だけを変...
-
windows95が出来る前は、どうや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この動画の登場人物は「AI」で...
-
YouTube映像が 左右反転している
-
何故最近のアニメの映像は2007...
-
(経験者の方希望)コンビニのレ...
-
YouTubeで観てると。 最近はフ...
-
パワーポイントの動画が途中で...
-
私だけでしょうか?~目を閉じ...
-
gpu使用率について
-
YouTubeとかにある普通の2Dの映...
-
頭に鳥肌が立つ感じ
-
ネット上に上がった動画はもう...
-
家電量販店のテレビコーナーな...
-
中島健人がテレビ番組の帰れマ...
-
ポッカキットで 色々な死体映像...
-
スポーツ少年団の監督が辞める...
-
Premiere Proの映像が乱れます…
-
幽霊はいるの?
-
ドライブレコーダーの映像を警...
-
傷だらけの天使9話「ピエロに結...
-
ハッとする映像に困っています
おすすめ情報