dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、私が信号待ちをしている時に、後ろからかなりの勢いで追突されました。体の方は今のところ何ともないのですが、車のほうがフレームまでいっているのではないかというぐらい凹んでしまいました。(100対0で相手の過失です)

どうやら相手はヤクザらしき人で、警察を呼ぶなと脅しながら大騒ぎしました。ですが、何とか警察を呼ぶ事が出来たのが唯一の救いです。

相手の言い分は、保健を使わないで自腹で知り合いの修理工場で直すとの事、詳しい事は明日連絡するとのことでした…しかし、今日になっても連絡はこないし、こっちからは、連絡が取れません…多分バックれるつもりじゃないかと…

警察と自分の保険会社に以上の事を伝えましたが、相談に乗ってくれても、助けてはくれません。

私の希望は、早急に車の修理代を全額もらい、自分の指定した修理工場で修理をし、今後一切迷惑をかけないという事です。

ですが、連絡は取れないし、もし取れても相手はヤクザ…

はぁ…お盆に愛車で旅行に行く予定を立てていたのに…
泣きそうです。ほんとに困ってます…
もうお盆まで間に合わないですかね…

誰か助けてください。
宜しくお願い致します m(__)m

A 回答 (17件中11~17件)

方法は3つ。



1.弁護士に依頼する。勿論、損得勘定をしてから。

2.腕を静かに上げてみる。上がらないですね。
頸椎捻挫の可能性があります。
明日病院に行って診断書を作成して貰い、警察に相談してください。
そして、自賠責の慰謝料で補填する。

3.この質問と回答、及び事故を忘れて、
これからのために弁護士費用特約を付けるべく、
明日、保険会社に連絡する。

この回答への補足

1の損得勘定とは、自分で自腹をきるほうが安い場合あるという意味ですよね?

2の方法ですが、腕が上がらない、首が痛い程度で10万とか20万とか取れるものなんですか?

3の方法をもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?

補足日時:2004/07/26 23:53
    • good
    • 0

相手との交渉についてまとめますと、#2のbrionyさんのお答えが正しいです。

保険会社は0:100で相手側過失のケースでは、保険会社は示談交渉は出来ません。出来る、と書いていらっしゃる方もいますが、弁護士法で禁止されています。また、相手が保険に入っていたとしても、相手側の保険を使うか使わないかは相手次第ですので、こちらから強制することも出来ません。

ということで、保険会社を間に入れるという選択肢はなくなりますので、当事者同士の話し合いになります。そのような場合、最も間違いのない交渉方法は、他の方も書いていますが、「弁護士」に頼むことでしょう。費用はかかりますが、トラブルを避けられる可能性は最も高いと思われます。それでも逆恨みなどがありえるので、トラブルの可能性は0にはならないでしょうが・・・。

ついでなので、今からでも遅くないので、病院で「首が痛い」などといって診断書をもらい、人身事故の扱いにしてはいかがでしょう。冗談ではなく、事故当初はなんともなく、数日後に痛みが来ることは良くあります。車が全損というレベルの事故なら、痛みがあっても不自然じゃありません。その上、慰謝料を請求できるので、弁護士費用がかかっても元が取れるかも・・・(^-^;)

この回答への補足

jupiter5さん、有難うございました。

助かります。みなさんも私の質問の解答をお願い致します。

補足日時:2004/07/26 23:34
    • good
    • 0

このような状況では残念ですが早急に貰うということは諦めざる得ません。



無料の相談会という意見もありますが
5000円程度の金をケチっても仕方がないと思います。
相談料は概ね30分5000円です
兎に角大至急弁護士に相談すべきでしょう

この回答への補足

有難うございました。

参考になりました。

補足日時:2004/07/26 23:30
    • good
    • 0

こんにちは。



まずは、役所などで行われている「無料法律相談」に言って弁議士さんに相談するのが良いかと思います。
「相手はヤクザらしき人」とおっしゃってますがその点ははっきりしてませんよね。
ただ、こういう交通事故で相手が支払いに応じてくれない、また連絡もとれなくなっている。
という話しになると思います。
お急ぎでしたら弁護士事務所のドアをノックしてみてください。
30分5000円です。

なお、このQ&Aは回答者どうしの言い争いはいけませんよ。ルールを良く読んで回答しましょう。
もしかしたらこの質問はその言い争いの為に削除されてしまうかもしれませんね。

この回答への補足

watnstarさん、ありがとうございました!

弁護士相談考えます。
でも相談だけですよね…
一緒に動いてくれるような事はないんですよね…

補足日時:2004/07/26 23:28
    • good
    • 0

保険会社を通せない車トラブルは素人では難しいです。


弁護士に相談されることをおすすめします。
自治体で無料相談などを利用されてもいいと思います。

いずれにせよ、時間はかかりそうです。。。
お盆には間に合わないと思っていた方がいいかも。。。

参考URL:http://otasuke-net.j-nic.co.jp/mikata.html

この回答への補足

そうですか…
悲しいです…

弁護士に相談も考えてみます。

補足日時:2004/07/26 23:25
    • good
    • 0

保険を使いたくない、って、保険にほんとに入ってるの?


無保険だったりして。
その場合、保証してもらえる限度額があります。
アシが出る分は、あなたの負担になります。
車両保険とか入ってました?
車はもう修理工場へ行ってますか?

通常保険会社がやりとりしてくれると思うのですが?
あなたの保険会社のほうで。

この回答への補足

私の保険会社に連絡しましたが、やりとりはしてくれないそうです。

補足日時:2004/07/26 23:16
    • good
    • 0

あなたは100対0で、自分の保険を使わないとなると、あるいは車両保険がないとなると、自分側の保険会社は損失をこうむらないため、法律のしばり(非弁活動の禁止。

弁護士でもないものが、他人の利益のために動けない。)があるため、あなたの変わりに示談もなにもできません。

相手の保険会社がわかれば、そのやくざにではなく、保険会社と交渉することは可能です。
相手が自腹でというなら、第三者は介在しないため、あなたとやくささんとの直接交渉となります。

この回答への補足

私はこういnった関係のことは素人なので、間違った事を言うかもしれません。間違った考えをもっているかもしれません。だからみなさんに助けを求めました。
↑はNO.2さんだけでなくみなさんに対しての補足です。

私が調べた限り、NO.2さんの意見は正しいと思います。

補足日時:2004/07/26 23:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!