dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合い当初、彼氏はタバコが嫌いで吸ってる人も嫌いでした。そしてあたしも嫌いです。
でも付き合いから2年が経ち、遠距離になって知らない部分が色々見えてきました。最近、ルームメイトの影響からか、この間会いに行ったらタバコを吸ってました。とてもショックで落ち込みました。知らない彼を見ているかのようで悲しかったです。タバコ嫌いなんだ、、控えてくれるかな?もしあれならやめてほしいんだけど、、って伝えました。わかったと言ってくれました。でも、この前嘘をつかれてまでもタバコを吸ってることを隠しました。ちゃんとこの目で見たのに。そしてかれこれこのやり取りが3回くらい続いてます。これくらいのことで怒るのって彼女としては重いですかね?時間が立てば気持ちも変わることはわかってます。でも彼氏はタバコ中毒じゃやありません。1週間吸わないときもあればストレス溜まったときにしか吸いません。でもだからこそいまのタイミングでやめてほしいんです。でもこう伝えても無理でした。そっと現実を受け入れるべきですかね?

A 回答 (15件中1~10件)

そろそろ御二人は、旅立ちの時ですかね・・・。

別れ時の様にも思えます。
普段離れているのに、あれこれ自分の価値観を押し付けると、重いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これってやっぱり自分の価値観なんですかね、、

お礼日時:2016/09/09 22:37

NO10さんに同意。

たかがタバコで好きとか嫌いとか、あなたは本当に彼を
好きなのでしょうかね?

あなたの好きレベルの問題です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

タバコが一番の別れる理由じゃないです。でもタバコはその一部です

お礼日時:2016/09/09 22:30

中学生か高校生ならこの言い分は理解できます。



18超えてこれならあなたとその人は合わないので付き合いをやめたらいいんじゃないですか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね、、

お礼日時:2016/09/09 22:30

好きな人と喫煙を二択にするのは、そんなに好きではないのでしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

タバコはそんなに大きな問題じゃないんですけど、でも別れる理由のひとつとして話してます

お礼日時:2016/09/09 22:31

2年の間に生じた「心境の変化」でしょ。

意志とは違います。
生活を上手くやっていくための便利なツールだったというだけだと思います。
そういう事情抜きで、貴女が頑なに受け入れないって構図に見える。

嘘をついたのは、貴女に対する配慮なのでしょう。
「騙している」といった感覚では無いだろうし、貴女の希望は理解されているのだからね。
貴女に対する負い目もあるし、人種による考え方の違いだって少なからずある。
本人に「辞めなきゃナ」って考えがあるのなら、貴女の押しは重いモノになるね。
つまり、ストレスという悪循環。

>彼女がタバコ嫌いで嫌だっていうのがわかってての行動
この捉え方は正しいと思いません。彼は故意に貴女に嫌がらせをしているんじゃないのでね。
結果として現状があるわけで、貴女のこういう考えも彼に嘘をつかせる要因のひとつとなる。
正直に言いづらい土壌が出来てしまっているから。

ここまでの発言、一方的に彼を擁護しているように見えますか??
 ストレスがあるときにしか吸わない
 毎日吸ってるわけじゃない
 だからやめる必要ない
という理論は、タバコを辞められない人の【常套句】です。
自分の経験上からは、彼は既に辞められない状況にあるような感じを受けます。

彼の心情をとりあえず理解された上で、冷静な判断をされるのが良いと思います。
あとは、彼の今後と貴女の妥協点とで折り合いを探してみてはいかがでしょうか。
貴女が一方的に安直な結論を出すことのないよう懸念しています。
ご自身の価値とタバコとを天秤にかけることに、違和感を持たないのならば構いません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、、冷静な判断、価値観、ちょっと考えてみます。そして話し合いしてみます。ありがとうございました

お礼日時:2016/09/09 22:32

好きな彼が好きでしている行為が許せないのだから、今やタバコ吸いの彼の存在も大分低くなったと言わざるをえない。

タバコが生理的に合わないのだから、それを吸っている、止めない彼氏もそのレベルでしか好きに成れないという事。

自分の好き嫌いを取るか、それも含めて彼氏を取るか。重い軽いではない。質感の問題。感性の問題。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのレベルの程度だったんでしょうかね、、呆れてきました

お礼日時:2016/09/09 22:34

回答の補足



確かかどうかまでは調べられなかったですがiQOSはアメリカでは手に入らないかもしれないですね。
今年から発売されるらしいですが日本でも生産が間に合わないのでアメリカはまだ先になるかと…。
ですがアメリカにも電子タバコが売ってるみたいなのでリキッドタイプの電子タバコも水蒸気なのでいいかとは思いますが、ニコチン入りのリキッドは普通の煙草同様購入が少々めんどくさいようで。
アメリカがどのようにタバコを買うのか知りませんが、軽く調べたらそんな感じで出てきましたよ。
参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく丁寧に調べてくださってありがとうございます!こっちでも探そうとおもいます!参考にさせていだきます

お礼日時:2016/09/09 22:35

中毒じゃないし、たまにだから、ストレス溜まった時だけだし…



どれも言い訳ですよね。
現実をそっと受け入れるというのは彼がそう言うならしょうがないと彼の主張を受け入れるのか、
あなたがタバコは嫌、だからタバコを吸う彼は嫌いという現実を押し通すのかわかりませんが、
嘘をついてまで吸いたいのであれば、彼の中ではタバコの大事さの順位は上昇しているのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あたしはやっぱり現実を押し通しますね。やっぱりタバコを吸う彼氏って嫌なので。別れる理由のひとつとしてタバコもあるんですけど、それよりも大きな問題があるのでそっちの方が苦痛で別れを選択すると思います

お礼日時:2016/09/09 22:37

どんなことであれ自分の為に嘘を付くのはいけないことです。



彼の嘘をそっと目を瞑るのであればiQOSをオススメします。ニコチンは入ってますが有害物質はほぼ無く、煙は水蒸気ですのであなたにも害なく過ごせるかと思います。

ただ、自分の為に隠し事をして、自分の為に嘘を付く人をずっと信用していくのは辛いことですよ、とすこしだけお節介を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱ嘘をつくのはだめですよね、、ちなみにそのアイコスってアメリカにもありますかね?あたし、いまアメリカに留学してて、彼氏も日本人じゃないので、、

お礼日時:2016/09/08 13:02

別れたほうがいい。

君には合わなくなっている。大事なら、そんな嘘のつき方はしない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、、そういう方向にいま考えてます、、

お礼日時:2016/09/08 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!