1つだけ過去を変えられるとしたら?

えーとこれは質問と言うよりかは、意見(?)になってしまうかもしれませんが、私はアニメが好きです。趣味と言うのは、アニメやアイドル、映画…すべてにおいて、全員が好きとは限りませんよね?そのため私の趣味はよく『キモイ』や『やめて欲しい』といわれます。でも私はその人に会うたびアニメの話をしたり、アニメを押し付けたりはしていないので、相手の個人感想として受け止めます。しかし、ある時思ったんです。誰かがアニメが好きで、誰かがアイドルがすきで、誰かが音楽が好きなことすべてに共通することとと言えば、『誰かの趣味』と言うことです。なのに、なぜアニメが好きと言うと、アイドルやモデルが好きと言うより、一段と引かれてしまうのでしょうか?
ひとつは、二次元か三次元かの差かもしれませんが、ファンだと思います。アイドルやモデルなどは置いといて、皆さんは『ドラえもん』と『ラブライブ』どちらが好きですか?多分、ドラえもんと答えた人の方が多いと思います。どちらのアニメも有名で内容は別として、絵ぐらいは見たことあると思います。これはファンだと思います。あっ 私もラブライブは大好きですよ!(サンシャインではヨハネ推し…ここでは置いておきましょうw)ファンがキモイとかそういうのではなくて、多さ(?)と言うか流れだと思います。『ドラえもん』や『くれよんしんちゃん』などは原作やアニメが歴史が長いですよね。それにかわって『ラブライブ』や『おそ松さん』などは最近流行っていっきに注目を浴びました。作画や内容かと思いましたが、おそ松さんは作画がドラえもんとかと同じで、簡単な作画です。ラブライブだって、下品なネタや下ネタはありません。このようなアニメはいっきに注目を浴びたため、ある場所でグッズ販売をやるとしたら、いっきにそこにファンが集まると言うことになります。するとそのなかにマナーが悪い人(数名)が目立ってしまうのです。それを見たひとが『あの集団はマナーが悪い』という考えを引き起こしてしまうのではないのでしょうか?
結論から言うと、ファンが多いか少ないか or それが最近流行りだしたか歴史あるものかという差なのだと思います。皆さんはどう思いますか?

A 回答 (6件)

特にありません。

    • good
    • 0

何事も、目くそ鼻くそです



自分を正当化するために他者を非難します
    • good
    • 3

僕の個人的な考えで話しますが、ラブライブやおそ松さんなどの深夜アニメは深夜にやっているので興味ない人にとってはなかなか見る機会がありません。


ですので、どんなものかイメージしづらい部分があるかもしれないですね。
一方アイドルやモデルはゴールデンタイムのテレビ出演が多いので興味ない人でもどんなものかイメージつきやすいと思います。
回答になっているかはわからないですが参考程度に見てください。
余談ですが、僕もヨハネ推しです!想いよひとつになれ!!
    • good
    • 0

オタというのは基本的にきもいくて空気の読めないもの。


相手の好きなものを聞いてディスってみたらどうよ。
それで腹をたててきたら、自分が言われたら怒るのに他人にはいうの?
アニメはきもい?犯罪でもない他人の趣味をディスるやつはきもくないの?

といくらでも相手を叩く手段はあります。
まともな人は、他人の趣味に表立って口にはだしません。

あ、でもボクラブライバーと松は気持ち悪いと思ってます!
    • good
    • 0

世間でもだんだんとサブカルチャーが浸透してきたとは思いますが、


どうしても受け入れがたい人が一定数いるのも事実。
何か事件があった時にマスコミがそういう風、
アニメオタクは害悪だという風に報道することが多いのが
悲しいことではありますがね。自分もアニメオタクの一端で
ある自覚があるのでこれにはニュースを見るたびに悲しくなります。
ファンが増えればもちろんしょうもないファンも出てくる。
アイドルファンが同じことをしてもたいして槍玉にあげないのにね。

やはり2次元か3次元かの違いは大きいのではないですかね。
手の届くものか手の届かないものか。
とはいえアイドルもそうそう手に届くものではないですし、
ほかの趣味(絵画にしろ音楽にしろスポーツにしろ)が
いいのかといえば別にそうでもなく、質問者様のおっしゃる
「誰かの趣味」というだけで、そこに優劣はないものと考えています。
自分の興味のない趣味であれ、その人が好きで趣味としているならば
それを非難する理由も権利も自分にも他に人にもありません。

だんだんと個性が理解されつつある世の中ですが、もう少し
平等な見方をしてほしいとは思いますね。
    • good
    • 1

まだまだ一般的にオタクが受け入れられていないのでしょうね。


マスコミなどが見てもらうためにオタクを悪く報道しているせいで悪いイメージが残っています。
二次元はどこか親しみにくいのでしょう。
もしくは、そんなくだらないものを必死になって信仰しているおデブでメガネをかけたニートのキモイ人達だと思われています。
言い過ぎですが社会不適合者達の溜まり場とか。
確かに行き過ぎてマナーを守らないオタクもいますが、マナーを守るオタクもいます。
ですが、マナーを守ろうが「オタク」はキモイ
ということで統一されてしまっているのです。
ドルヲタなどは自らを正当化したいがために、他のオタクを非難するのです。
アニヲタにしてもそうです。
どっちもどっちです。
小説が好き→わかる
アニメが好き→キモイ
おかしいですね?
相手の趣味を理解することが大切だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!