
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私も経験しました。
前の方が薦めたソフトの無料版をダウンロードし、スキャンしてみたら、データが出てきます!ただ、復元できるデータ量が少ないです。SNSへ共有すると、復元できるデータの量が多くなるようです。
http://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw- …
ご回答ありがとうございます。
>私も経験しました。
前の方が薦めたソフトの無料版をダウンロードし、スキャンしてみたら、データが出てきます!
私も確かにデータは出ては来たのですが、補足にも書きましたとおり
私の場合、そのフォルダを別の所に保存して本来のFirefoxの
フォルダと交換してみたのですが履歴の復元は
成功しませんでした・・・。
よろしければ、どのようにして復元を成功されたのか具体的に
ご教示頂ければ幸いでございます。よろしくお願い致します。

No.3
- 回答日時:
>>自分の復元したいディレクトリ
履歴格納ディレクトリは以下(の筈)
C:\Users\(username)\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\
ご返答ありがとうございます。
ご指摘頂きました場所はWin7の場合のようでして、XPの場合は
「C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\」であろうことまでは
わかったのですが・・・それ以上、どうすればよいのかが
わかりませんでした。

No.2
- 回答日時:
>
http://jp.easeus.com/data-recovery-solution/how- …これが参考になりそうです。
ちなみにXP??
ウィルスが他の人に行くかもしれないから、
少なくとも、メールは迷惑はしないほうがいいですよ。
ご回答ありがとうございます。ご教示頂きましたやり方も試したのですがダメでした・・・。(ハイ・・・恥ずかしながら未だにXPでございます・・・。)

No.1
- 回答日時:
消去したと言っても、ディレクトリを操作しただけで、ディスクには残っています。
普通の方法では戻せません。
復元ソフトを使わないと出来ません。以下は例。
http://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw- …
ご返答ありがとうございます。そのソフトも試してみましたが、どこに自分の復元したいディレクトリがあるのかがよくわかりませんでした。
また、復元するには製品版を購入しなくてはいけないようですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Firefox(ファイヤーフォックス) クラッシュ前の状態にファイヤーフォックスのタブを戻す方法 2 2023/06/19 15:39
- Firefox(ファイヤーフォックス) ファイヤーフォックスのタブの復元 1 2023/06/18 23:26
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- InternetExplorer(IE) ファイヤーフォクスのタブの復元の仕方 1 2023/03/22 22:35
- Chrome(クローム) Chromeブックマーク復元方法について Chromeで、アカウントを切り替えてキャッシュ、履歴を削 2 2023/06/23 14:03
- LINE LINEのアカウントを削除した場合の、トーク履歴のバックアップについて 2 2023/04/02 19:20
- iCloud iPhoneのiCloudの全体バックアップを使ったLINEのトーク履歴バックアップ・復元方法につい 1 2022/07/27 10:19
- セキュリティソフト 大至急お願い致します!!! 完全消去したファイルを復元したいので、コントロールパネルの「個人用ファイ 2 2022/11/06 20:22
- iPhone(アイフォーン) iPhone版LINEのトーク履歴(15日以上)を復元する方法を教えてください。 機種変更予定です。 2 2023/04/26 21:21
- LINE LINEのトーク履歴、バックアップについて。 ラインをアンインストールして、 トーク履歴を復元したい 1 2023/02/24 23:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromeが設定ファイルを読み込...
-
chromeのSpeed Dialバックアップ
-
Google Chrome
-
Chromeで消えたユーザーを復元する
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
Chromeのログインしているペー...
-
Windows11のインターネット・お...
-
ChromeとEdge 結局、どっちがい...
-
Ironに拡張機能がインストール...
-
chrome リンクマウスオーバーur...
-
sleipnir4の履歴を消したい
-
バッチファイルで3つChromeの...
-
クロームのトップ画面の8つの...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
chromeの機能拡張がインストー...
-
chromeって何がいいんですか?V...
-
Google Chromeのゲストモードが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromeで消えたユーザーを復元する
-
Google Chrome
-
グーグルクロムの画面が端に寄...
-
chromeのSpeed Dialバックアップ
-
operaの完全削除
-
Firefoxで特定の記号だけ文字化け
-
FoxmarksのXML パースエラー: ...
-
chromeのIDとパスワードを他...
-
Firefoxで全て消去してしまった...
-
グーグルクロームが復元ポイン...
-
グーグルクローム。タブがなか...
-
operaで意味不明に固まる
-
クロームで削除したブックマー...
-
google chrome 検索履歴 エクス...
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
Chromeのログインしているペー...
-
Ironに拡張機能がインストール...
おすすめ情報
お二人に教えてもらったソフトでFirefoxのパスを通して、とりあえずの復元(?)はできました。
しかし、そのフォルダを別の所に保存して本来のFirefoxのフォルダと交換してみたのですが
履歴の復元は成功しませんでした・・・。