
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本来は一つの電話番号を無理やり二つに分けてつかう方式がISDN、一つの電話番号のままで余っているところをインターネットで使うのがADSLです。
今現在はおそらくISDNの契約をされているのでしょう。イメージとしては片道分しか幅がない道路を立体にして二車線分使っているのがISDN、ADSLは歩道の部分まで無理やり使って車を通している感じです。これを両方同時に成立させるのは不可能です。
ISDNと異なりADSLは電話+ネットしか使えません。
※ISDNは電話+電話やネット+ネットでも使えます。
対策としてはISDNの回線はそのままに別の回線を引きなおすなり、FAXを買い換えて一体型にするとかでしょう。
FAX電話やタイプ2のADSLを用意するぐらいならケーブルか光を入れた方がお勧めかと思います。
No.4
- 回答日時:
ADSLはアナログ回線です。
結論を先に言えばアナログ回線で番号を2つ持つことはできるでしょう。
そのためにはNTTの「ダイヤルイン」というサービスに加入する必要があります。ただしダイヤルインを利用するには専用の装置が必要です。
一般の家庭の場合は「モデムダイヤルイン」というサービスを利用するのが現実的です。そしてモデムダイヤルイン対応のFAXを利用することが多いです。
現在お使いのFAXがモデムダイヤルイン対応してるならラッキーですね。ダイヤルイン対応のFAXの電話機用ポートに電話機を接続すれば、FAXと電話機をそれぞれ別の番号で利用できます。
ただし番号が2つあっても電話とFAXを同時に利用することはできません。電話を使っているときはFAXが使えませんし、その逆にFAXを使っている間は電話が使えなくなります。
なおダイヤルイン契約は通常の電話代とは別に月額1600円もかかります。それでしたらもう1本電話を引いてもよいかもしれませんね・・・
No.2
- 回答日時:
おそらく現在の回線はISDN(デジタル)だと思いますが
ADSLにするには回線をアナログに戻さなくてはなりません。
アナログに戻すと普通の電話回線は1回線しか使えません。
ただしIP電話を別途使用することは可能です。
参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/flets/ipphone/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁に穴をあけずにインターネッ...
-
光電話において ルーターから...
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
フリーコール(0120)に電...
-
ネットにつなげる電話回線の色...
-
保安器からモジュラージャック...
-
電話がかかるとネット接続が切...
-
保安器って、どこにあるんですか?
-
ジャンパーとは
-
BBフォンからNTTの116に電話す...
-
電話のみのコンセントを「LAN」...
-
インターネット 一週間前からい...
-
固定電話の通話時間の測定について
-
電話の保安器はどこで買えますか?
-
回線が頻繁に切断されます(光)
-
OCNコミ・デ・プランの接続状況
-
モジュラージャックの配線について
-
LANケーブルをつけはずししても...
-
4時間おきにネットが瞬断されます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報