
電話線について詳しくないのでお聞きしたいのですが。
現在、電話のみのコンセントがあり、これを「LAN」と「電話」の二つ口のコンセントに変えようと思ってます。
電話のコンセントを見たところ、カバーには、NTT「MJ-2WC」と書いてあります。カバーの中は、「青」と「白」の二本の電話線が外から来ており、それぞれジャックの差込口の左右にネジで止めてありました。
またそのジャックの下には、黒色をしたAMP?(OKAYA 250V DCと書いてあります)みたいな物がありました。
電器屋などにコンセントが売ってると思うのですが、こういった黒色のAMPみたいな物なども一緒に付いて売っているのでしょうか?
接続をするには、現在接続されている通りに接続すれば問題はないでしょうか?
※ 当方はLANケーブルとLANプラグの取り付けは出来ます。
また、コンセントには、外から来る電話用の管と、2階へ行く管が2本入っています。2階へ行く側にLANケーブルを引こうと思ってます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電話の関係は有資格者でないと工事することは出来ませんので、専門家に依頼してください。
ただし、配線を取り外さずに取り付けプレートだけ交換するのならば一般の方でも工事は可能です。
黒色の物体は多分コンデンサーかサージ除去器です。電話回線のノイズや異常電圧除去の目的で取り付けられています。
お返事ありがとうございます。
プレートにネジ止めされているので、
配線を取り外さずにプレートの交換は難しいかもしれません。。
一応デジ1を持っているのでアナ3までの範囲なら出来るのですが、
実技はないですからね(汗)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) コンセントの入力端子について 5 2022/07/04 00:17
- DIY・エクステリア LANコンセントをおしゃれにしたい 3 2022/12/12 01:38
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- ルーター・ネットワーク機器 バッファロー WiFi 無線LAN 中継機 Wi-Fi4 11n/g/b 300Mbps コンセント 1 2023/01/09 03:43
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話のみのコンセントを「LAN」...
-
電話線の修理について
-
同一電話番号で複数の電話機を...
-
保安器からモジュラージャック...
-
親機電話の移動
-
ISDN回線の屋内配線で???
-
パソコンからモジュラーを抜く...
-
MDF IDF は 勝手に ...
-
電話線の差し込み口がモジュラ...
-
VDSLで電話に雑音?
-
ブリッジタップについて
-
電話をピンジャックで録音する...
-
新規会社設立
-
モジュラージャック部屋にあり...
-
ADSL導入すると電話が使いもの...
-
★ADSLにしたらスカパー見れない...
-
フレッツADSLの勧誘員なのでし...
-
1階で電話を取ると、ADSL接続が...
-
ガス自動検針器について
-
ADSLと電話を2つつなげる方法。
おすすめ情報