
ピアスの穴をあけて10年くらい経ちます。
当時はフリスクくらいのピアッサー(?)で開け、穴自体はあたりまえですが定着しています。
1ヶ月くらいピアスしてなくてもふさがるようなことはないです。
ただ、ピアスを入れるとはずしたときに穴やピアスから異臭がするんです。
痛みはないのですがし見た目も普通ですが、膿んでるような臭いです。
18Kのものしかつけないのですが、これって金属アレルギーなのでしょうか。
他のジュエリー(ネックレス・リング等)ではそんな現象はないのですが・・・。
消毒しても、そのときは臭いは消えますが、また入れるとだめです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん穴の中に溜まっている脂肪などがにおうんだと思います。
それがはずしたときに外へ一緒に出てくるのではないかと痛みや化膿しているということが無いのであれば
そんなに心配することではないと思うのですが
ピアスは一度つけたら何日もつけっぱなしですか?
そうすると臭いもきつくなるかもしれませんね
私もピアス派なのでその臭いは経験済みです。
以前ソニプラで「ピアスの穴クリーナー」(名前は失念しましたごめんなさい)を購入したことがあります。
紙が細いこよりになっていて(ピアスのポストぐらい)
消毒液か精製水にひたして穴に通すと中の汚れが取れる
というものでした。結構すっきりしましたよ。
後は入浴の際に耳たぶを良く洗うことでしょうか。
参考になればよいのですが
ありがとうございます。
膿だと思っていたもの、汚れだったんですね。恥ずかしい・・・。
ピアスは、一度つけるとよっぽどのことがないとはずさないです。
なくしてしまうので、18Kの安いもの(3000円くらい)を入れっぱなしです。それもよくないかもしれないですね。
この時期(夏)に臭いが余計に気になる理由も、よくわかりました。
一度試したことのある、ピアス用のフロス、もう一度挑戦してみます。
No.6
- 回答日時:
耳たぶにシコリが出来てないですか?
よく耳たぶに出来るのですが、粉瘤(アテローム)と呼ばれている物(脂肪orあか)と思われます。
袋状のものができていると何度も潰すたびに出てきます。
時にオカラのようになったり腐臭がしたりすることもあります。
ほっておいてもほぼ問題はないのですが、炎症を起したり腫れがひどくなるようでしたら皮膚科に行かれるとよいです。
参考URL:http://www.dermatol.or.jp/QandA/aterom/q01.html
ありがとうございます。
膿だと思っていたもの、汚れだったんですね。恥ずかしい・・・。
こまめに洗浄することにします。
しこりはないのですが、垢だと思います。。。

No.5
- 回答日時:
私も同じで、時々お出かけする時するくらいで。
異臭がしてます。
1週間に1,2回くらい消毒液で拭いたりしています。
私は、マキロ○を使っているので、シュシュッとして拭くだけですが、まー前よりはマシになりました。
で、最近知ったのですが、どうもピアスのあなを掃除する(消毒する)糸?棒?のようなものがあるようなんです。
皆さんこれで、掃除してるのかどうかは分かりませんが。
(ごめんなさい、品名がわかりません)
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
アレルギーや病気でなくても、ピアスの穴には汚れが溜まりやすいですよ。
私もピアス歴15年ですが、付ける時は穴からにゅるっと垢が出ます。
ピアスはたまに付けるので、付ける時に穴に埋まっていたものが出てくるようです。
これをなくしたいなら、ずっとピアスをつけっぱなしにするしかないんじゃないでしょうか。
どうしても気になるようでしたら、穴をきれいにするフロスがドラッグストアとかでいろいろ売っていますよ。
商品例をURLで挙げておきます。 参考にしてみてくださいね。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/gem18karat/459978/484125/
No.1
- 回答日時:
こんにちは(*^_^*)
心配する事はありません。その異臭の原因はピアスホールに付着した老廃物の臭いだと思います。
こまめにピアスを外して消毒してください。また、ピアスホールを掃除する紐のような物も売ってますよ!
それは紐をピアスホールに通して、穴に付いている汚れを取るものです。是非試してみて下さいね(*^_^*)
なるほどー、汚れでしたか。
ピアスホールの掃除糸?のようなものは試したことがあります。
コヨリみたいなものに洗浄液を浸して、ピアスの穴を貫通するものです。
ただ、使っているピアスが細めなもののせいか、ピアスホールが
狭いんです。
なのでコヨリが太くて貫通できませんでした・・・。
こまめにピアス、ピアスホールもきれいにしようと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 何も付けない状態で放置したピアスホールが塞がるまでの期間(20年経っても塞がっていない気がします) 2 2022/09/03 21:04
- アクセサリ・腕時計 イヤリングじゃダメなの? 2 2022/08/06 21:22
- その他(暮らし・生活・行事) ピアスを付けたくて10年程前にピアッサーで穴を自分で開けました。 しばらくしてピアスにも飽きてきて放 2 2023/05/28 10:59
- レディース 病院でピアスを開けてもらう時、ピアッサーらしいのですが、ピアスの持ち込み可なのにピアッサーってどうや 1 2023/08/17 05:22
- アクセサリ・腕時計 ピアスって痛くならないのですか? 3 2023/07/11 01:30
- その他(健康・美容・ファッション) ピアス穴 2 2022/05/03 03:45
- アクセサリ・腕時計 ピアスが半年経ったのに安定しません。 ロブです。 開けてから1度も膿んだりトラブルはありませんでした 1 2022/09/16 08:17
- その他(恋愛相談) ファーストピアス隠したい 4 2023/01/31 09:30
- アクセサリ・腕時計 公務員のピアスについて 1 2022/12/10 20:09
- 皮膚の病気・アレルギー ピアスの穴が化膿してしまい、皮膚科に行って抗生物質の飲み薬と塗り薬をもらいました。 1週間後には治っ 1 2022/09/19 19:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアス開けた耳、皮膚とくっつく
-
5時間ほどピアスを外していると...
-
ピアスを開けてから2ヶ月で4時...
-
ピアスが上過ぎてしまった…
-
軟骨ピアスを空けて1週間経ち...
-
ファーストピアスって二週間で...
-
ピアスをあけたのですが、穴の...
-
ファーストピアスを自力で1週間...
-
1週間前軟骨のヘリックスをピア...
-
イヤリング&マグネットピアス...
-
今日耳にピアスの穴をあけまし...
-
バイト先でピアスだめだったら...
-
ファーストピアス 紛失 アド...
-
高校一年の女子です。飲食店で...
-
ステンレス製品は避けたほうが...
-
3月1日に耳たぶにピアスを開け...
-
軟骨ってすぐ塞がりますか? 4...
-
4日の日にピアス開けたのですが...
-
ステンレスのネックレスを買お...
-
ピアスについての質問です。 ピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファーストピアスって二週間で...
-
今日耳にピアスの穴をあけまし...
-
ピアスが上過ぎてしまった…
-
軟骨ってすぐ塞がりますか? 4...
-
ピアス開けた耳、皮膚とくっつく
-
ピアスを開けて一週間なんです...
-
ファーストピアスをつけて三週...
-
5時間ほどピアスを外していると...
-
耳たぶにピアスを開けたのですが
-
軟骨ピアスを空けて1週間経ち...
-
ファーストピアス 紛失 アド...
-
ピアスを開けてから2ヶ月で4時...
-
薬局ってピアスとかニードルっ...
-
ピアスをあけたのですが、穴の...
-
高校生です! 今日頭髪検査が、...
-
ピアスを開けましたがお風呂で...
-
2時間前にリップピアス開けたの...
-
ピアスを長時間はずすのって・...
-
ピアスの穴が左だけ傷む
-
ピアス開けて1日で・・・
おすすめ情報