
VBAの設定されているAccessファイルを作成したのですが、実行時エラー'3075' クエリ式 「'Mid([W_作業用]![※関税CD],2,2'のこの関数は式では使用できません」というエラーが発生しました。
ただ、このエラーについては、発生するPCと発生しないPCと二分しています。
エラーが発生するPCについては、発生しないようにするにはどうすればよいのでしょうか?
PCの環境を変更する必要があるのか、あるいは、システムそのものを改修する必要がある(Mid関数を修正する必要がある?)のでしょうか?周りに相談できる人がおらずに困っています。。
ps)ツール→参照設定で参照可能なライブラリファイルは確認した所、設定内容に問題はありませんでした。何が問題でこうしたエラーが発生しているのでしょうか・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
実行時エラー '3464': 抽出条件でデータ型が
Access(アクセス)
-
-
4
access テキストボックスの値取得
Access(アクセス)
-
5
「RunSQL」と「Execute」の違い
Access(アクセス)
-
6
アクセスのエラー「クエリには出力フィールドが1つ以上必要です。」
その他(Microsoft Office)
-
7
アクセス VBAについて FROM句の構文エラー
Access(アクセス)
-
8
Access 複数条件検索の設定が上手く行きません
Access(アクセス)
-
9
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
10
[Access]帳票フォームにて連続する非連結コントロールに個々の値を入れるには
Access(アクセス)
-
11
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
12
レコード登録時に「演算子がありません」構文エラーが発生
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
accessで該当するレコードがない場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
ACCESS VBA でのエラー解決の根拠がわかりません エラー「イベントプロパティに指定した式・・
Access(アクセス)
-
15
オプションボタンの三択(アクセス)
その他(データベース)
-
16
入力した値をコンボボックスにすぐに反映させる方法
Excel(エクセル)
-
17
クエリの存在チェック
Access(アクセス)
-
18
Accessのクエリでデータの入力ができません
Access(アクセス)
-
19
access2000:フォームで入力した内容を新規レコードにコピー
その他(データベース)
-
20
クエリ上でフィールド名が2つあるときの見分け方
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
メダロット:第250話「Vol.250※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQL エラー コードの一覧 につ...
-
Access 実行時エラー'3075' 対...
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
アクセスでエラー このフィー...
-
AccessのMDBのオープンエラーに...
-
(素人の質問) SQL Server エ...
-
空白はダメというエラーの表示...
-
重複エラー時のシーケンスIDの...
-
Access2003 レコードがすべて...
-
INSERTにて
-
エラーについて
-
PL/SQL ORA-06502エラーに関し...
-
Access2010実行時エラー-21473525
-
T-SQLで10万件程度のInsert処理...
-
Access97から2000に入れ替えて...
-
SQLserver2005 nvarchar を flo...
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
「○○○.ldb」のAccess レコード ...
-
ThunderbirdのメールをCSVでま...
-
Becky!で「メールサーバーへの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オラクル(PL/SQL)のエラー
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
アクセスでエラー このフィー...
-
DocuWorksでの印刷
-
列名に変数を使うことはできな...
-
SQLserver2005 nvarchar を flo...
-
AccessVBA 実行時エラー'2766'...
-
SQL*Loaderで「オブジェクトが...
-
Access2010実行時エラー-21473525
-
Access 実行時エラー'3075' 対...
-
SQL文長の制限
-
実行時エラー459 withステート...
-
(素人の質問) SQL Server エ...
-
SQLCODE=-420とはどういうエラ...
-
EXP時のSELECT句
-
『ORA-00936: 式がありません。...
-
空白はダメというエラーの表示...
-
AccessのMDBのオープンエラーに...
-
重複エラー時のシーケンスIDの...
-
ACCESSでエラー時に再起動する方法
おすすめ情報
エラーメッセージにあるMid関数を追っていった所、クエリにたどり着きました。以下画像です。
これはMid関数ではなく別の関数にしないといけないのでしょうか?