
VBAの設定されているAccessファイルを作成したのですが、実行時エラー'3075' クエリ式 「'Mid([W_作業用]![※関税CD],2,2'のこの関数は式では使用できません」というエラーが発生しました。
ただ、このエラーについては、発生するPCと発生しないPCと二分しています。
エラーが発生するPCについては、発生しないようにするにはどうすればよいのでしょうか?
PCの環境を変更する必要があるのか、あるいは、システムそのものを改修する必要がある(Mid関数を修正する必要がある?)のでしょうか?周りに相談できる人がおらずに困っています。。
ps)ツール→参照設定で参照可能なライブラリファイルは確認した所、設定内容に問題はありませんでした。何が問題でこうしたエラーが発生しているのでしょうか・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- Windows 10 ノートPCの「アップデートナビ」画面について 1 2023/07/04 21:27
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
ACCESS VBAの実行時エラーなんですが
PowerPoint(パワーポイント)
-
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
-
4
[Access]帳票フォームにて連続する非連結コントロールに個々の値を入れるには
Access(アクセス)
-
5
構文エラー:演算子がありません。 ACCESS SQL
その他(データベース)
-
6
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
7
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
8
年月日を持つテーブルから年月を指定して抽出したいのですが
その他(データベース)
-
9
Access VBA SQL文で教えてください
PowerPoint(パワーポイント)
-
10
accessの SQL文 INSERT命令
Access(アクセス)
-
11
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
12
実行エラー 3075:クエリ式`作成日 の間#2010/10/01#
その他(データベース)
-
13
vb6.0の実行時エラー'3075'について
Visual Basic(VBA)
-
14
クエリ式'(品名 In(A102))'の構文エラー
PowerPoint(パワーポイント)
-
15
アクセスのfilter、複数条件の記述方法を教えてください。
Access(アクセス)
-
16
Access 複数条件検索の設定が上手く行きません
Access(アクセス)
-
17
Accessのクエリでデータの入力ができません
Access(アクセス)
-
18
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
19
入力した値をコンボボックスにすぐに反映させる方法
Excel(エクセル)
-
20
Accessでフィールド名を変数(文字列)で・・・
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エラーについて
-
アクセスでエラー このフィー...
-
Transact-SQLのBULK INSERTでエ...
-
「1004:アプリケーション定義...
-
ACCESSでエラー時に再起動する方法
-
列名に変数を使うことはできな...
-
EXP時のSELECT句
-
MySQLで「ERROR 1064」が出てし...
-
DBCC CHECKDBのエラーについて
-
Pro*で副問い合わせができない
-
実行時エラー459 withステート...
-
(素人の質問) SQL Server エ...
-
AccessVBA 実行時エラー'2766'...
-
SQLPLUSで結果を画面に表示しない
-
特定のエクセルファイルを起動...
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
Batch: フォルダ内の特定のファ...
-
accessでexcelデータを一部変換...
-
AccessVBAで作成したExcelファ...
-
【CSVファイル】先頭の文字列に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスでエラー このフィー...
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
オラクル(PL/SQL)のエラー
-
列名に変数を使うことはできな...
-
SQLserver2005 nvarchar を flo...
-
BULK INSERTのエラー取得は可能...
-
AccessVBA 実行時エラー'2766'...
-
UPDATEを使ったSQL文にて
-
空白はダメというエラーの表示...
-
SQL文長の制限
-
PL/SQL ORA-06502エラーに関し...
-
Access2010実行時エラー-21473525
-
エラーについて
-
DocuWorksでの印刷
-
Access 実行時エラー'3075' 対...
-
アクセスでのエラーについて
-
『ORA-00936: 式がありません。...
-
オラクルでisnumeric?
-
実行時エラー459 withステート...
-
SQL*Loaderで「オブジェクトが...
おすすめ情報
エラーメッセージにあるMid関数を追っていった所、クエリにたどり着きました。以下画像です。
これはMid関数ではなく別の関数にしないといけないのでしょうか?