アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

出典:「雪のふる街」(本間昭南・著) 102ページ

>給食課の人員は課長以下総勢十五人で、内訳は栄養士が二人、元ホテルの調理長の経歴を持つ調理主任が一人、その下に女性調理人が十人、男の調理人が二人である。
>男二人の内の一人が賢一で、あと一人は賢一より五歳上で三年先輩だった。
>課長は全体の管理と食材の発注事務を担当、栄養士二人は献立作りと、病気によって特別に作る特調と呼ばれる制限食を作り、同時に看護学校生の特食実習を行う。
>他の調理人は一般入院患者と、看護学生を含む看護婦の食事作りを受け持ち、主任はそちらの現場責任者である。

質問の詳細
質問その1 このシーンをイメージする上で不都合なところはありませんか。
質問その2 言葉の使用において不適切なところはありませんか。

「次の文章はある小説の一節ですが、このシー」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • >課長は全体の管理と食材の発注事務を担当、栄養士二人は献立作りと、病気によって特別に作る特調と呼ばれる制限食を作り、同時に看護学校生の特食実習を行う。

    著者は、「特調」については、「病気によって特別に作る制限食」と説明しています。しかし、「特食」については、何の説明もしていません。皆さんは、この「特食」をどうイメージされますか。

    「次の文章はある小説の一節ですが、このシー」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/05 19:32
  • つらい・・・

    >給食課の人員は課長以下総勢十五人で、

    著者は、102ページではこう書いているのですが、13ページでは「給食課全員十人が」と書いています。まったく訳がわかりません。

    13ページは下記のような記述になっています。

    >部屋に入ると真ん前に長さ一メートルほどのテーブルが置かれ、その奥は板の間に茣蓙(ござ)が敷かれている。
    >給食課全員十人がこのテーブルで食事を摂り、茣蓙の間は休憩のための場所だった。
    >窓は入口と向かい合った壁に一ヵ所だけ、肩の高さで取り付けられていた。半紙版のガラス四枚がはめ込まれたものが引き戸になっていたが、向きが北側でその上、廊下から外に出る階段が前にあるため、いつも鍵がかけられていた。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/07 15:28
  • ムッ

    >課長は全体の管理と食材の発注事務を担当、栄養士二人は献立作りと、病気によって特別に作る特調と呼ばれる制限食を作り、同時に看護学校生の特食実習を行う。

    著者は、14ページでは「特別食実習の看護学生」という表記をしています。「特食」に対して「特別食」、「看護学校生」に対して「看護学生」。表記が不統一です。

    14ページでは下記のような記述になっています。

    >今日の早出組の女性三人は、もう厨房に入っていた。栄養士の森山愛子は、隣の事務室で特別食実習の看護学生二人と打ち合わせをしていた。

      補足日時:2016/10/07 16:42
  • 著者は、「給食課の人員は課長以下総勢十五人」と説明しているのですが、この「十五人」は間違っています。課長を含めれば「十六人」です。同様の間違いを13ページでしています。

    >給食課全員十人がこのテーブルで食事を摂り、茣蓙の間は休憩のための場所だった。

    102ページで「給食課の人員は課長以下総勢十五人」と間違って書いているのに加えて、13ページでは「給食課全員十人」と書いています。ここは次のように書けば何の問題もなかったはずです。

    (原文)給食課全員十人が → (修正)給食課全員が

      補足日時:2016/10/08 23:02

A 回答 (3件)

うーん



課長の職名がわかりませんね
給食課の人員は課長以下総勢十五人ということは課長を含めて15名

うちわけが、
栄養士が二人
調理主任が一人
女性調理人が十人
男の調理人が二人

人数から見て課長はこの中にはいっているはずですよね。
でも、それだったらそれで「栄養士である」課長とかの表現をすべきでしょう。
特調、特食と看護学生、看護学校生は本人のケアレスミスだと思いますよ。

といっても、一読しただけでは全く違和感をもたなかったです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

satoumasaruさん。回答ありがとうございます。

>人数から見て課長はこの中にはいっているはずですよね。

そうですよね。そうであるなら「課長以下総勢十六人」です。私も最初は、主任か栄養士の誰かが課長を兼務しているのかと思いました。読み進めていくと、課長は別にいることがわかりました。

>特調、特食と看護学生、看護学校生は本人のケアレスミスだと思いますよ。

あまりにも迂闊なミスです。著者は、他にもそういうミスを犯しています。出版する際にどうしてそういうミスが訂正されないのかと思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9439931.html

お礼日時:2016/10/06 08:59

>poco_2さんは、これを読んでシーンをすんなり思い浮かべることができますか。



思い当たりません、と述べた通りです。
シーンじゃなくて説明ですけどね。
質問者様は何をお聞きになりたいのでしょうか。
奥歯に物の挟まったような質問は心地がいいものではありませんよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

poco_2さん。重ねての回答ありがとうございます。

>シーンじゃなくて説明ですけどね。

「説明です」の主語は何ですか。

>奥歯に物の挟まったような質問は心地がいいものではありませんよ。

どこが「奥歯に物の挟まったような質問」なのでしょうか。

質問その1は、「給食課の構成員についてイメージできますか」ということです。

質問その2は、「看護学校生」と「看護学生」という表記に問題はありませんかということです。

お礼日時:2016/10/05 18:39

質問1,2とも思い当たりません。


何かの試験問題?ではありませんよね??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

poco_2さん。回答ありがとうございます。

>何かの試験問題?ではありませんよね??

ありません。

私は、その小説を読んですんなり理解できませんでした。そこで、何度も読み返してみてその原因が判明しました。poco_2さんは、これを読んでシーンをすんなり思い浮かべることができますか。

お礼日時:2016/10/05 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!