重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近になって、PC-2(Win7)からエクスプローラーで
ネットワーク上のPC-1(Win10)を見ようとすると、
Windowsセキュリティの
ネットワークパスワードの入力画面が出てくるようになりました。
ちなみに、PC-3(Win7)からは何も入力しなくても
PC-1は開けます。
この違いはなんなのでしょうか?

どこを確認すればいいですか?

A 回答 (2件)

>○○○○\administrator となっていますが、


○○○○の部分は、コンピュータ名ではないですよね?

基本的にコンピュータ名なりドメインだったりします。
ドメインかコンピューター名かは、ドメインを構築しているなら、ドメイン。
ドメインを構築していないなら、コンピュータ名

administratorがユーザ名。administratorsグループに属するアカウント
Windows Vista以降は、デフォルトでは無効
    • good
    • 0

コントロールパネルから資格情報を登録しておくとパスワードを要求されなくなります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

PC-2のWindows 資格情報でしょうか?

見たところ、
ユーザー名:は  ○○○○\administrator となっていますが、
○○○○の部分は、コンピュータ名ではないですよね?
どこでわかりますか?

お礼日時:2016/10/07 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!