【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

お世話になります。
Word2016を使用しております。

「あいうえお」
※あい、えおは黒文字
※うは赤文字
という文字があります。

①「う」の前に「A」という文字をいれると、黒文字で「A」がでます。
②「う」の後ろに「B」文字を入れると、赤文字で「B]がでます。

おそらく、直前の文字の書式を引き継いでいると思うのですが、

③ 「う」の文字を選択(マウスでドラッグ選択)して、上書きで「C」という文字を
入れた場合、黒文字で「C」と出るのですが、これを赤文字で「C」と表示されることは
できないのでしょうか?

なにか設定等で③が実現できる方法ご存知の方おられましたら、よろしくお願いいたします。
※あくまで、「う」の文字を選択(マウスでドラッグ選択)して、上書きで「C」という文字を
入れる手順で実現したい

何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

Word2016の場合、質問のようになるのですか?


Word2013以前だと、③のような作業をして「う」を「C」に置きかえすると、
「う」が持っていた文字書式を引き継いで同じ赤色になります。

③の作業で「う」を選択して「C」を入力したときに、「う」を置き換えずに
「C」を追加した場合なら①と同じことなので、黒色になります。これは、
[オプション]で[詳細設定]にある[選択した文字列を置換入力する]への
チェックの有無で違ってくるものです。
チェックをすれば選択した文字列を置き換えてくれますが、このチェック
を外すと、置き換えせずに文字列の前に入力文字が追加されます。

選択した文字列を別の文字列に置換入力する場合では、選択していた
文字書式を引き継ぐので、質問のような動作はしないと思います。

選択した文字列の最初の文字が黒色になっていれば、入力したものは
黒色になることはありえます。
もしかしたら選択範囲の最初に気が付かないサイズのスペースなどを
含んでいませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!