dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が気に入っているアダ名を教えてください。お気軽にどうぞ。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま回答ありがとうございました。それではベストアンサーを決めさせてくださいね。

      補足日時:2016/10/14 19:20

A 回答 (8件)

〇〇 P〜


仕事場で言われていました。
響きが良かった様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。○○P、流行った気が?私の旧姓が薬品会社と似ていたから○○製薬トモミンって呼ばれたことがあります。

お礼日時:2016/10/14 14:19

好きなあだ名は「Qたん」です。

雅号にしようかと・・・・・(画家じゃないけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。可愛いニックネームですね。

お礼日時:2016/10/14 19:04

宇宙人



高校生活初日に、となりのクラスの悪ガキにつけられました。
カップヌードルの宇宙人にそっくりだって。

おかげで、同窓会の連絡が楽でした。
3年間で、みんなに浸透してましたから。
「自分が気に入っているアダ名を教えてくださ」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。スリムで常にアンテナをはっているイメージですね?

お礼日時:2016/10/14 14:16

トンカツ



と、呼ばれてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いい意味でしょうか?サクッとした性格ですか。

お礼日時:2016/10/14 12:32

いっぱいありました。

小学生の時は、札付き乱気流、いい意味はないですが、気に言ってましたね。風神雷神、誰かがつけた。どこのコースターの名になるとは。あばれはっちゃく。この辺りはいいとして、出来損ないとつけた小学生6年の担任。ふざげるな!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ヤンチャな雰囲気が伝わって来ます。私は女子なので、小学生の時は、女番長と呼ばれました。オテンバ女子?

お礼日時:2016/10/14 09:55

「かぶちゃん」



大学時代に、歌舞伎にハマっていた。
「○○(私)が居ない時は、歌舞伎座を探せ」
が、教授とゼミ生の合言葉だった事から付いた(らしい)。

バイトを掛け持ちして、年間80万円は歌舞伎につぎ込んでいた。
言い訳のようだが、
「歌舞伎座100年」
の記念の年で、超目玉演目が目白押しだったから…。

その後、歌舞伎座で土産物売りのアルバイトもしていたので、筋金入りの、
「かぶちゃん」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。歌舞伎を極めての、かぶちゃんは深いですね。

お礼日時:2016/10/14 08:30

ハニ(自分の中学時代のあだ名)


「あ〜あ、針金とれちゃった」から来てますが、はりがねが、舌足らずなので、「ハニグニ」に聞こえたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ーをつけたら、ハニーさんみたいな?蜂蜜みたいな名前ですね。

お礼日時:2016/10/14 08:29

おはようございます。


具体名が入る部分は伏字とさせて頂きますね。
中学の同級生で、プロ●●とアダ名されていたヤツが居ます。
ちなみに、「友人」ではありません。ヤツ、です(笑)。
同じく釣り好きなのですが、いちいち専門用語をまくしたてるヤツです。
しかし、知ったかぶりのようで、矛盾に気づいていないところがありました。
で、いつの間にか、皮肉を込めてプロ、というアダ名に。
「オレって、プロ並み」と思っているのは当人のみ、ぴったりのアダ名なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。どこかのクロートさんみたいなネームですね?

お礼日時:2016/10/14 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!