dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月くらいから、株式会社ハイビットから請求がお父さん宛にきます。家はインターネットしてないし、パソコンもありません。
お父さんも見に覚えがないと言ってるし、詐欺なんでしょうか。お金は払わなきゃいけないのでしようか。

A 回答 (2件)

>お金は払わなきゃいけないのでしようか。


家の電話をこの会社に切り替えした場合には支払いの必要があります。しかし、NTTの契約から変更していない、誰も安くなると騙されて申し込んでいないならば、支払う必要はないです。

>詐欺なんでしょうか。
NTTなどに家の電話の契約をしている、その金額を毎月支払っている場合には、NTTに確認の電話をしましょう。ちゃんと変更されていないことを確認できれば、無視しても問題ないと思います。心配でしたら、消費生活センターなどに相談しましょう。

http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

家の電話は、ハイビットに変更していません。

大丈夫だと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/15 16:36

正規の会社ではあるみたいですが、あまり評判の良くない勧誘や契約をしているようです。



https://twitter.com/pqpqpqrin

書類を良く見て、先方に連絡して請求内容を確認してください。必要のない契約をされている可能性があります。電話するときは、その電話番号をネットで検索してみてください。もしも詐欺の番号でしたら、株式会社ハイビットを名乗っている可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

電話番号をネットで調べたら、未登録でした。

ハイビットを名乗ってるんでしょう。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/15 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!