dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ルーターが故障したため新しいルーターに変更しました。PCではネット接続できるのですが、それまでできていたノートPCでのネット接続ができなくなりました。ルーターはBuffaloです。理解不足で恥ずかしいのですが、PCのほうでWiFi表示されていれば勝手に無線が飛んで接続できるのかなと思っていました。接続設定をしてみたのですが、何度やっても「ネットワークアクセスなし」になってしまいます。説明が足りないと思いますが・・・ノートPCでWiFi接続する方法を教えてください。

A 回答 (4件)

普通のPCの方は有線ですか?無線ですか?PCでつながっていれば設定が間違っているのでしょうけれど、


バッファローだったらというか、今のやつだったらボタン一つで安心設定(簡単設定)で
すぐに繋げれると思いますけどね。
デスクトップならWIFI受信できない機体もありますが、ノートではありえませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCのほうは無線です。質問内容が稚拙で申し訳ありませんでした。接続できました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/16 14:36

>ノートPCでWiFi接続する方法を教えてください。



 ノートPCのOSすら情報で書けないとは・・・・

Win8

    • good
    • 0

>ノートPCでWiFi接続する方法を教えてください。



 ノートPCのOSすら情報で書けないとは・・・・

Win10

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の質問内容が稚拙だっために3つも回答していただき申し訳ありませんでした。7をバージョンアップして10にしたために接続できなかったんですね・・。動画の通りにしたら接続できました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/16 14:31

>ノートPCでWiFi接続する方法を教えてください。



 ノートPCのOSすら情報で書けないとは・・・・

Win7

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!