プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

a-9の左の音が出なくなりました。正確に表現すると少しは出ていますがボリュームを上げると歪みます。
またトランジスターの温度が左側のヒートシンクは温度が上がりません。
なお、現状ではプリメイン切り替えでプリアンプとして稼働させていますが特に問題はありません。
メインアンプにはとりあえず格安の中華製のデジタルアンプをつないでいます。
自分ではどこが悪いか皆目わからないのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

A-9独自の特殊回路が絡んでいる可能性もあるのですが


そちらの知識は疎いので一般的な故障事例として回答します。
約40年前のプリメインアンプなので疑う個所は多岐に及びます。
まずはスピーカープロテクションリレーの接点汚損。
終段Trの経年劣化による作動不良。
それ以外の半導体部品も経年劣化で本来の性能を発揮していない。
電解コンデンサーがドライアップを起こし機能していない。
ハンダクラックや肉痩で導通不良を起こしている。
各種切り替えスイッチの接点腐食による導通不良。
ボリューム、スライドボリュームのガリ。

質問文には左側ヒートシンクの温度が上がらないとあるので
終段Trに規定通りのバイアス電流が掛かっていないのかもしれません。
終段のバイアス電流部だけがおかしいのか
初段からおかしいのか切分けが難しいです。
終段バイアスアジャストトリムを交換して改善するかもしれません。
しかしこれは付け焼刃的な処置にしかなりません。
他にも色々と問題を抱えていそうなので次々と部品の交換が必要になってくるでしょう。
整備と修理には回路図と整備マニュアルの入手が必須
前述の特殊回路のこともあり素人では手の施しようがありません。
また40年前の製品であるので代替部品の入手も難しいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
なかなか、このアンプは複雑なようですね。現在プリアンプとして使っていますがボリュームのガリや各切り替えスイッチのガリ等も見られません。
昨日、メインアンプを300B搭載の真空管アンプに接続しました。しばらくはこれで行く予定です。
でも直せれば直したいと考えています。

お礼日時:2016/10/19 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!