
質問させて頂きます。
①【やりたい事】
batファイルにてゴミ箱から同名のファイル(100個以上)を出し入れしたいです。
※ゴミ箱を使っている理由は、ファイル名がすべて同一の為です。
②【質問内容】
上記、①【やりたい事】を行う為に、過去の質問から③【PC環境等】の欄のフリーソフトを使用しています。
このソフトにてコマンドプロンプトでごみ箱を復元するbatファイルを作成方法を教えて頂きたいです。
③【PC環境等】
コマンドプロンプトからごみ箱にアクセス「GB」
http://www.comona.co.jp/gb.html
使用OS/Windows7
④【問題点】
上記、フリーソフトを使用中です。
デスクトップ→ゴミ箱に移動するbatファイルの作成はできました。
その逆にゴミ箱→デスクトップ移動するbatファイルの作成ができませんでした><
コマンドプロンプトに直接貼り付けるとうまくいくんですが・・・
batファイルにしたときに(コマンド入力の所で止まってしまいます・・・)
batファイルの内容は下記です。
GB /P ここで処理が止まってしまします;;
R
1
どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら助けて下さい。
※最終的に①やりたい事が出来るなら、ソフトにこだわりはございません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GBの説明には、
gb /P 対話モードで起動します。詳細は後述します。
とありますね。対話モードにしたので、プログラムGBは、直後の入力はBATファイルからではなく、キーボード入力を受け付ける状態になっています。
プログラムGBの入力に
R
1
を入力させたいならば、この内容を書き込んだ
プログラムGBの応答データファイル
res.dat をつくり、その応答データファイルを入力指定する
gb /P < res.dat
とすれば、うまくいくかもしれません。
なお、プログラムGBが応答を標準入力を使わず、直接キーボード入力を求めるプログラムであったら、この方法ではうまくいきませんので、
キー操作自身を再生できるプログラム、たとえば(使用していませんが)
キーボードマクロ&マウスマクロ KMmacro
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se211440 …
のような、ソフトを起動するのも手と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- その他(プログラミング・Web制作) テキストから指定行を抜き出したい 2 2022/07/13 19:35
- その他(プログラミング・Web制作) ファイル名の一部をbatで変更したい batファイルを使って、以下のようにファイル名の一部を変更した 3 2023/02/21 20:09
- その他(コンピューター・テクノロジー) batファイルでPCの設定内容やプロパティーを取得したいのですが、コマンド1個で1ファイルとなるのを 2 2022/04/27 15:27
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- ノートパソコン cipher でデータが消えない 4 2022/06/01 14:58
- その他(プログラミング・Web制作) バッチファイルでPCのモデル名を取得したい 1 2022/03/31 10:58
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- AJAX RPA(PowerAutomate)の実装について 1 2023/07/31 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スターリンの編集禁止が外せません
-
ブラウザにてPDFを閲覧する時、...
-
秀丸でbat fileを開く方法
-
Windows Media Playerで全画面
-
原神を起動したらmhyprot3とい...
-
エクセル 開かない
-
PowerPointのツールバーの文字...
-
ファイルが開かない
-
mp3ファイルをiTunesで開きたい
-
特定のプログラム(アプリケーシ...
-
Adobe InDesign CS2 が突然英語...
-
アプリケーションがテキストで...
-
Mordが開けない
-
GOM PLAYERをインストールする...
-
FoxitReaderを日本語バージョン...
-
powerpoint2010ファイル開くで...
-
「ファイルを開くことに失敗し...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
Excelを開くとエラーが出る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GOM PLAYERをインストールする...
-
スターリンの編集禁止が外せません
-
Windows Media Playerで全画面
-
音楽ファイルのアイコンが変わ...
-
原神を起動したらmhyprot3とい...
-
★TeraPad(テラパッド)がプログ...
-
強制終了の時
-
Photoshopでファイルが開けない
-
FoxitReaderを日本語バージョン...
-
プログラムから開くが出てこない
-
ソフトの起動をOpenOffice優先...
-
社内LANが当方の端末のみ遅い
-
Accessで「ツール」メニューを...
-
秀丸でbat fileを開く方法
-
イラストレーターがファイル形...
-
特定のプログラム(アプリケーシ...
-
フォトショップのアイコン表示...
-
nProtectの解除方法
-
PDFファイルがPhotoshop El で...
-
XnViewをアンインストールできない
おすすめ情報