dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

玄関に取り付けられているチャイム室外機を、テレビドアフォンの室外機に交換しようと思っています。

取り付けに対する、アドバイスを頂けると有難いです。
購入予定のテレビドアフォンは下記を考えています。

【テレビドアホン・インターホン】
Panasonic / パナソニック どこでもドアホン VL-SWD210K

壁はモルタルです。
配線は現在の2芯の線をそのまま使用する予定です。(配策変更は大掛かりになる為)
2芯線の長さ方向の自由度が10cmくらいでしょうか。
モルタルに止められている2つのねじは、もくねじタイプで30mm位ありました。
(緩めるとき、締めるときに感触がありましたので、奥の方で木に届いている様です)

1.そのまま置き換えると、位置が120cm位で顔が写らない可能性があります。
 (広角タイプを検討するのは後にして)
   ↓
 10mm厚くらいの板を、壁に固定しそれにテレビドアフォンの子機を固定できればと思っています。
 (板は縦長にして、子機の位置を5~10cmくらい上に上げたい。
  板の中間には2cmはばくらいの貫通溝を開けて、2芯線が可動できるようにする)
 モルタル壁への板の固定が出来れば、出来ると思っていますが・・。
 中の柱の位置が判りませんので、どこに止められるのか・・・判らないのです。
 
 金づちで叩く方法が簡便ですが、違いがよく判らない
 NET情報では45.5cm間隔で配置されている様な記述がありましたが、
 玄関の柱の内側から子機のねじ位置までが45cmくらいでした。

 適当にもう少し大きく開けて板の位置を確認するのが良いにかな?
 と思ったりしていますが玄関ですので失敗は出来ない。
 モルタルの壁板はどの様になっているのでしょうか?

2.”1”がうまくできるなら、テレビドアフォンの子機が、入り口に近いので板の横幅を大きくして20cm×20cmくらいにして、10cmくらい外に寄せられればと思っています。

「モルタル壁のチャイムをモニターに交換した」の質問画像

A 回答 (2件)

>(板は縦長にして、子機の位置を5~10cmくらい…



玄関でそんなみっともないことをするのですか。
どうしても DIY でないといけないのですか。

本職を呼べば、最適な位置に線を出し直し、元の穴はカバープレートを付けておくか、その写真程度の穴なら適当な補修材で埋めてしまいます。

最適な位置に線を出し直すには、60mm×95mm の四角い穴を開け、手を差し込んで線をたぐり寄せます。

>中の柱の位置が判りませんので、どこに止められるのか・・・判らない…

下地がないところに穴を開けてしまっても重いものを支えるわけではないのですから、中空アンカーで止めれば良いんですよ。
ちょっと大きめのホームセンターへ行けば、中空壁用のアンカーが何種類も売っていますよ。

>NET情報では45.5cm間隔で配置されている…

築年代により様々です。

>入り口に近いので板の横幅を大きくして20cm×20cm…

そんな恥ずかしいことをしないでおきましょう。
いかにも
「お金アリマセン。自分でしました。」
と言わんばっかりじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います
>玄関でそんなみっともないことをするのですか。
痛いですね・・・ご指摘もっともです。

実は、チャイムの2芯は壁の中で台所まで届いていますので、
配策をせずに玄関のチャイムだけを交換すれば、台所にテレビドアフォンが付けられますので・・。
玄関のチャイムの所に穴をあけて、内側の壁まで通すと言う考えはありませんでした。

もともとはチャイムの子機を付け替えるだけのつもりで、
テレビドアフォンをNETで購入すれば取り付けられると・・
カメラも上向き調整用のパーツもある様で、後左右の調整パーツがあれば・・・

それで、もう少し都合よく着かないかと中間に板を・・と思った次第です。

何も考えず、最初の上向き調整だけで済ませるのも方法かな?

お礼日時:2016/10/23 07:56

<モルタルの壁板はどの様になっているのでしょうか?


昔の方法は添付写真のようなものでしたが、手間が大変です。 従って近頃は単にコンパネの上に直に塗ってあるだけかもしれません。
(もしもこのようなものなら余り気にすることもなく取り付け可能です)

間柱位置を調べる器具は、壁裏センサーなどの商品名で検索してみてください。

なお、板と壁のモルタルの間には雨伝いの防止のためコーキング・シールなどをされた方が良いかと。
「モルタル壁のチャイムをモニターに交換した」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います
モルタル塗りの内側が判りました。
ねじ2か所がこれならしっかりと板まで届いていると思えます。
(30mmくらいありましたので)
ねじ締めで、奥まで届いたときにしっかりと閉まりましたので、
おそらくこの絵の様な状況下と思われます。
隙間があるという所は要注意ですね。

自分で工事する時の参考になります。

お礼日時:2016/10/23 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!