
No.3
- 回答日時:
えーと、仙台南と仙台宮城はサービスエリアではなく“インターチェンジ”ですのでお間違えなく。
もし仙台南ICからお帰りになるのなら、#1さんの参考URLにある“南インター店”で買っていくと良いかと思います。たしか仙台市南部から仙台南ICに向かう国道286号線の左側にあったと記憶しています。
なお、SAで売っていたかどうかはすみませんが憶えておりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/08/08 20:34
>仙台南と仙台宮城はサービスエリアではなく“インターチェンジ”ですのでお間違えなく。
あ、そうでした。。。
サービスエリアでは売ってなさそうですね。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
山口県の市について
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
東京から首都移転するとしたら...
-
JR西日本の新型車両です
-
東京から博多までのぞみで行く...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
四国旅行について
-
新山口駅での時間の潰し方
-
岡山の肉屋の名前
-
四国出身の方に伺います
-
広島を旅行したい、知識があり...
-
静岡から広島へ
-
岡山弁みたいに訛りもイントネ...
-
香川へ旅行に行く予定です。IC...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
マツダスタジアムで観戦後、ホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
秋田市から田沢湖・角館への移...
-
一泊二日の秋田旅行についてア...
-
国内旅行のおすすめを教えて下...
-
大間~仙台~福島~秋田という...
-
仙台起点1泊2日の旅モデルコース
-
福岡から姫路城・竹田城への旅行
-
なぜ東京はちょっと雪が降った...
-
厚木市の気候ってどうですか? ...
-
東京から鉄道で行ける避暑地は...
-
伊香保温泉から軽井沢へのアクセス
-
諏訪方面から軽井沢への下道の...
-
菅平から軽井沢までの所要時間...
-
那須か軽井沢か箱根で迷っています
-
軽井沢駅情報
-
お盆期間の軽井沢の渋滞について
-
新潟 → 草津温泉旅行について
-
始めまして。
-
榛名湖へのルート(群馬)
-
青森の… こんばんは。青森のア...
-
神奈川から草津温泉に行きます...
おすすめ情報