
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ダンボールは、郵便局でも売っています。
箱の大きさは、何種類かあります。
紙袋のような形の物もあります。
ただ、郵便局で販売されているのは、大きさが数種類しかないので、あなたが発送しようと思ってる物を入れるのに、ちょうどよい大きさとは限りません。
もし、ちょうどよい大きさの入れ物があれば、それを使った方がいいかもしれません。箱や袋を買わなくても済むしね。
伝票は、郵便局にあります。
記入台のそばにあるかもしれませんが、見当たらなければ、小包の差し出し窓口で「ゆうぱっくの伝票、ください」って言えば、すぐもらえます。
もし、家で発送したいものの荷造りを済ませておけば、郵便局に持っていくだけです。
郵便局で、伝票に宛先住所と差出人住所を記入して荷物に貼り付け、料金を支払ってください。
ゆうぱっくは、郵便物の一種なので、切手で料金を支払うこともできます。
No.5
- 回答日時:
ゆうパックで送るのであれば壊れないようにしっかり包装しましょう。
包装はダンボウル、紙袋など中身が出ないしっかり包装できるものでしたら何でもOK!
ゆうパック専用の箱、袋も大、小と各種用意されています。
宛て書きの用紙は最寄の郵便局にゆうパック専用の用のラベル紙がありますので間違いのないようにしっかり宛名を書きます。
ゆうパックは距離と重量とで金額が決まります。
またゆうパックであれば電話をすれば集荷もしていますので利用してはいかがですか。
軽い物であれば定形外郵便として出す事もできます。
その方が料金も安いですよ。
最近の郵便局はサービスが良いですよ。
利用価値はあります。
No.4
- 回答日時:
郵便局のHPを見るのが一番早いですが、、、
通常郵便物を送る場合、基本は
普通郵便(定形郵便物)
定形外郵便
冊子小包
エクスパック
郵パック
のどれかで送ります(国内だけど)。
この中で郵便事故にあったとき補償があるのは郵パックだけです。
その分割高です。
送るものにもよりますが、ビデオテープやCDなんかだと冊子小包の方が安く上がったりします。
エクスパックは専用の封筒を郵便局かローソンで500円でかいます。中に入れば定形外よりも安く発送できます。
郵パックで送る際、郵便局で売っている専用の箱や袋も使えますが(有料)、家にあまっている紙袋やダンボールなんかでも平気です。ガムテープなどで破れないようにしましょう。
中のものが揺れないように新聞紙などで隙間を埋めた方がいいでしょう。
荷物は郵便局へ直接持っていくほか、電話をすれば自宅まで取りに来てもらえます。(近場の郵便局に電話すれば管轄の郵便集配課の電話番号をおしえてくれますよ)
送付票もなければ一緒に持ってきてくれます。
支払方法も現金のほか切手を貼っても大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
形状はどのようの形でも届けられます
送るものはなんですか?
ものによっては普通郵便の方が安いことがあります
重さなども教えていただけると助かります
また郵便今日のHPでも詳しく書いてます
郵便局に持ち込んでもいいですし、電話をすれば取りに来てくれます
よその宅配と違い、取りに来てもらっても手数料はとられません
http://www.post.japanpost.jp/index.html
ここで郵便料金がシミュレーションできますよ
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/index.html

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 神奈川県の茅ヶ崎郵便局から鹿児島県までゆうパックは何日で届きますか? ちなみに、1/11の15時頃に 2 2023/01/12 14:00
- 郵便・宅配 受取拒否から再配達 ゆうパック 5 2022/10/19 19:02
- 郵便・宅配 メルカリで本が売れ、発送の仕方が分からなかったので郵便局に行きました。 本はプチプチで巻き、透明なビ 5 2023/01/24 15:39
- 郵便・宅配 ヤマト運輸って高いだけで、日本郵便にまさるものってなんかあるの? 2 2022/04/10 04:20
- 郵便・宅配 郵便局にて荷物と現金を一緒の段ボールに入れて 現金と荷物一緒に入ってますと伝えると一緒に 送ることは 8 2023/01/17 17:30
- メルカリ 郵便局で売ってる段ボールって無地の物ありますか? それとも全部ゆうパックって文字が書いてありますかね 4 2023/08/01 00:47
- 郵便・宅配 食品 割れもの 2 2023/08/07 07:55
- メルカリ GWのメルカリの発送について。 ふだん郵便局からゆうゆうメルカリ便で発送していますが、郵便局がお休み 2 2023/04/29 18:07
- 郵便・宅配 ゆうパックで コンビニで送ったら 相手はコンビニで受け取ることが出来ますか? それともどこかで場所指 2 2022/04/23 22:08
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
転送届を出している場合の簡易...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
前の住人宛の郵便物が届きます
-
郵便物が落ちてたんです。
-
書留って本人に配達しなくても...
-
郵便物が勝手に開けられていました
-
別れた夫の郵便物、どうすれば?
-
住所を書き忘れて投函
-
「貯金事務センター」から何か...
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
郵便の貴重品
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
品物と現金を一緒に送りたいの...
-
チケットの郵送、どの方法がベ...
-
郵便番号 本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
転送届を出している場合の簡易...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
住所を書き忘れて投函
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
セキュリティカードの送り方
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
私書箱宛ての郵便物
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
郵便配達の仕組み
-
郵便物が落ちてたんです。
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
住民票を移さず郵便物(DM)を...
-
現金書留も転送されますか?
おすすめ情報