プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の経験では、CD(オーディオ)や、CD-ROMはコピー出来ると思うのですが、出来ないようになっているものもあるんですか?
また、このたびDVDデッキを買うのですが、レンタルしてきたDVDソフトはコピーブロックのために、DVD-RAMなどにコピーできませんか?あるいは、どんなDVDソフトも全てコピーできるのですか?
ご教授して頂けませんか?

A 回答 (8件)

私の友人は、今までコピーできなかったDVDやCDやビデオ


は無いって言ってます。
どんな方法かは書けませんが、ネットで詳しく説明して
いるサイトがあって、そのとおりにすると簡単にできる
そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?私は今までDVDソフトは再生専用の機械でしたので、コピーしたことはありません。でも、CDに関しては、若い人はほとんど全員がレンタルCDをコピーして、MDで聴いていますよね。それは業界としても仕方ないと思っているのでしょうかね。これは個人で楽しむので違法行為では無いのですか?ご回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/03 07:04

CDが出来たときにはデジタルコピーに関する法律が整備されておらず、CDに関しては私的利用ならOKと考えられているようです(個人的には、バックアップ、あるいは元のCDをマスターとして保存して普段使い用にコピーを作成することは私的利用と思いますが、レンタルCDをコピーするのを私的利用というのには疑問を感じていますが)。


レンタルCDをコピーして済ます人があまりにも多いために、CCCDなどの劣悪な規格が出来るなど、ユーザーにとって喜ばしくない状況になってきました。

DVDに関しては、業界側がCDのコピー氾濫で懲りたためか、改正された著作権法に明記されており、明確に違法と言えます(これに異論を唱える人もあり、その正否については判例がまだ無いので確定していませんが、法律の趣旨から考えて違法とするべきと考えています)。

この回答への補足

>DVDビデオソフトやCD-ROMはブロックのためにコピーできませんか?(質問のタイトル)
「コピーできませんか?」というのは、物理的に出来るかという意味と、倫理的にあるいは法的に出来るかという二つの意味に解釈できる質問であることが後でわかりました。その点、回答者のみなさんにご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。私は、もちろん前者、違法であるけれども実際にはコピーしている人がいるみたいだし、どうしているのかを知りたかったのです。みなさん、ご回答を頂き誠にありがとうございました。

補足日時:2004/08/03 17:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コピーの歴史について教えて頂き、勉強になりました。
>バックアップ、あるいは元のCDをマスターとして保存して普段使い用にコピーを作成することは私的利用と思いますが、レンタルCDをコピーするのを私的利用というのには疑問を感じていますが
私もそう感じています。でも、レンタルはお金を払っているので私的利用とも考えられなくもないし・・・。その前に、以前論争になったけど、レンタル産業自体が著作権に違法していると感じてしまいます。だって、最初に購入したものをレンタルすることは私的利用ではないでしょう。そうですよね?
有意義な回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2004/08/03 17:00

こんばんわ、以前回答したjixyoji-ですσ(^^)。



oumesanさんもお考えのようにコピーガード(コピープロテクト)を外す技術はあります。こういったハイテク世界は防ぐ技術とそれを突破する技術が永遠に凌ぎを削っている状況が大昔から続いており,法律上は著作権法に反しますが当然全ての違法行為を摘発するのは不可能な話であり,こういった類のものは余程大量にコピーガードを外してネットオークションなどで販売でもしない限り黙認されているような感じが現状ですね。

●コピーガードが付いていても、コピーは出来るんですか?何のためのコピーガードなんでしょうか?

やり方はここでは記載できませんがインターネットを使えば誰でもやり方はわかってしまうのが現状です,とでも言っておきます。コピーガードが出来た背景は考えるに業界団体が技術革新と政治圧力で著作権法に違反するようにしたのでしょう。VHSの昔のものはダビングは出来ましたしそれが著作権にひっかかるものでもありませんでした。しかしDVDに関しては法に触れるようになってしまうという不思議な現状になっています。

●子供がよそから借りてきたのは、どうもレンタルのDVDソフトをコピーしたようなものでした。ということは、その家ではコピーをしているのでしょうか?

これが現状です。

●私は詳しくないので分からないのですが、この利点はなんのでしょうか?長時間の録画が可能になったということですか?安いDVD-RAMだったら、いいかもということでしょうか?

下記をご覧になれば解かります。大容量が可能になり普通録画でも映画の長いものでも1枚で収めることも可能となりました。

「8.5GBの「2層DVD」が近々登場へ」
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20040116/ …

「片面2層4倍速DVDドライブ実力測定 ~記録時間大幅短縮、片面1層も最大16倍速に」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0715/dvd …

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jixyoji-さん、いつもご回答を頂きありがとうございます。
>こういったハイテク世界は防ぐ技術とそれを突破する技術が永遠に凌ぎを削っている状況が大昔から続いており・・・
なんだか、警察のスピード取り締まり(ねずみ取り)技術と新型のスピードレーダーの関係みたいですね。こういう関係って、なんだか悪いことをしているような便利なような不思議な感覚を持ちますね。レーダーを売るという行為が奇妙に思えたのが懐かしいです。
コピーの現状を分かり易く解説頂きました。今回も回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2004/08/03 16:51

「出来ること」と「やっていいこと」とは別のことですよ。


お店から勝手にものを取ってくることは、可能であったとしても犯罪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそうだと思っています。でも、CDに関しては、若い人はほとんど全員がレンタルCDをコピーして、MDで聴いていますよね。これは個人で楽しむので違法行為では無いのですか?ご回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/03 07:07

最近、片面2層焼きのできる


DVD+Rが、発売されました!!
でも、メディアが、かなり高いです
1000円くらいします、一度失敗すると
そのメディアは使い物になりません!
1回でも失敗すると、DVDを買ったほうが安い!
DVDのコピーは簡単ですが、
コストを考えると、映画のDVDって、2~3千円だから、時間をかけて、コピーするよりも、普通に買ったほうが、安いと思う!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実践的なご回答をありがとうございました。ひとつ質問があるのですが、
>片面2層焼きのできるDVD+Rが、発売されました
私は詳しくないので分からないのですが、この利点はなんのでしょうか?長時間の録画が可能になったということですか?安いDVD-RAMだったら、いいかもということでしょうか?私は同じものをコピーして何度も見ることはしません。たぶん、テレビの番組をビデオテープ代わりに取るくらいだと思います。貴重な情報をありがとうございます。

お礼日時:2004/08/02 15:57

レンタルや市販されているDVD-Videoはコピーガードがかかっているので、コピーする事は出来ません。



簡単にコピーできてしまったら、誰もDVDを買わなくなりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供がよそから借りてきたのは、どうもレンタルのDVDソフトをコピーしたようなものでした。ということは、その家ではコピーをしているのでしょうか?ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2004/08/02 15:49

コピーガード付きのDVDソフトは私的利用であってもコピーすることを禁じられています。

DVDソフトはほぼ全てコピーガードが付いているので、事実上DVDソフトをコピーすることは違法行為になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>DVDソフトはほぼ全てコピーガードが付いているので、事実上DVDソフトをコピーすることは違法行為になります。
コピーガードが付いていても、コピーは出来るんですか?何のためのコピーガードなんでしょうか?ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2004/08/02 15:46

ちゃんとコピーの不可がレーベルに表示されています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

著作権上そうだというのは知っているのですが、実際には出来るのかなあ、している人がいるのかを知りたくて質問してみました。ご回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2004/08/02 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!