プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の旦那は、飛行機恐怖症です。
結婚してから、どこへ行くにも飛行機を使えません。
なのにもかかわらず、私が子供と旦那を置いてどこかに
飛行機で出かけようとすると途端にすごく怒りだします。
私は、国際結婚をしてヨーロッパに住んでいるのですが、
この旦那のおかげで、日本に帰国できずにいます。
帰国しようとすると、飛行機が怖いらしく延期、延期。
ならば、旦那をおいて、私と子供で帰ろうとすると、
すごく怒りだします。
どうしたものか。
そのおかげで、私はずっと日本に帰国できずにいます。
飛行機恐怖症の人は飛行機に乗るとどうなっちゃうんでしょうか?
あと、もしも、こんな旦那さんを持ったら、
どう対応しますか?
とにかく、最近、行くのか行かないのかはっきりしろって
イライラしてしまいます。
どうしようもない質問で申し訳ありません。
何かスッキリできるアドバイスをいただきたく、、、、
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

同じくヨーロッパ国際結婚組です。



まずは飛行機問題と帰省の必要性を分けて考えてほしいですよね。頻繁じゃないんだし、時々ふるさとに帰って家族に合うと、これから先も長くヨーロッパに住んでいられる、って。

感情を交えず伝えて、それでも本人が聞き入れないようなら私なら夫の家族や友達に相談して外堀を埋めるよう動きます。
強行突破はあとあと言われそうなので、ホームシックなどが今のところまだ大丈夫なようでしたら控えたほうが良さそうですね。

ちなみにうちは、入籍前に婚前契約書を作り年1回の帰国を約束してもらいました。旦那は日本は嫌いではないですが特別好きなわけでもないので、あくまでも私の里帰りに気が向けばついてくるというスタンスが続きそうです。

うまく折り合いがつきますように!
    • good
    • 0

怒ろうがシカトして子供と日本に帰国しようよ怖がりはほっといてね(笑)



一生飛行機に乗れないよ旦那は(笑)勇気が無いんだからさ

勇気無い旦那を選んだのは貴方です!苦笑誰のせいでもない!

旦那の留守を利用して日本逃亡(笑)

帰って来て欲しければ慌てて向かいに来るかもよ 苦笑

貴方や子供を心底愛してるなら怖い飛行機乗れるでしょう(笑)

怖いを理由に来なければアウトー♪

アウトな旦那を選んだあなたがアウトー♪(笑)
    • good
    • 0

飛行機恐怖症なら飛行機に乗れないのは仕方がないでしょう。


ゲテモノが平気な人はミミズのフライでも何でも興味深々で食べますが、普通の人は死ぬ気でないと口にいれられないのと同じで、無理強すれば身体的にも精神的にも変調をきたします。
ご主人が愛するあなたのために決死の覚悟で飛行機に乗ってくれるのか、ご主人と同じくらい大切なあなたの日本の家族に会いに行く期間を一人で留守番してくれるのか、ご主人を置いて里帰りしようとすると怒り出す件も含めて、まずは医者との3者ではなくあなたとご主人の二人で、もしくはお子さんが理解できる年齢なら家族会議でしっかり話し合うことです。
そのうえでいつかご主人があなたと一緒に日本へ行くことを望んでいるのなら医療機関に相談して飛行機嫌いを克服できることを目指せばいいのではありませんか。

余計な事ですが里帰りは外国人のダンナさんは留守番してもらって自分と子供だけで帰るのがベストです。
子供は現地の言語の方が長けてはいますが読み書きまでできなくても日本語は概ね理解でき、実家家族とはほおっておいても会話しますが、外国人のダンナにいたっては実家で団らんしていても出かけてもいつでも何でもいちいち通訳しなければならず疲れます。
実家母:話す→私:訳してダンナに伝える→ダンナ:返す→私:訳して母に伝える、この繰り返しの中に自分の話したいこと母に言う→自分が母に行ったことを訳してダンナに伝える→それについて母とダンナが答える→私は両方に二つの言語で返事を返す、話すのが嫌になってきます。
面倒になって母もダンナも言いもしていない勝手な返事を伝えたり、勝手に話を結論つけて終わらせたりすることもあります(笑)
里帰り中に友達と会うのはストレス発散でき楽しみなのですが、ダンナ付きではせっかくの久々のおしゃべりもしづらく盛り上がりに欠け友達にも申し訳ない、はっきり言ってダンナは邪魔以外のないものでもない。
かといって実家に話し相手もないダンナはついてきたそうで邪険にもできず。
仮に実家に置いてもコミュニケーションが取りにくいながら何かとダンナに気を使おうとする家族が気の毒だし、あなたもどこかへ出かけてみたらといっても言葉も分からないのに一人でどこへ出かけたらいいんだと。
私は子供が小学生の時は毎年実家近くの小学生に体験入学させていたので放課後に遊ぶ友達もでき、その間に買い物や友達とランチしたり、たまには夜にプチ同窓会みたいに飲み会したりして、里帰りは私の充電期間でした。(子供は生後6ヶ月から多い時に年2回、次第に年1回になり中学生になると2~3年に1回くらい)
ダンナは飛行機嫌いではないので一緒に日本に帰ることも何度もありましたが、たまにはダンナが休みが取りにくいタイミングを選んで「じゃ今回は私と子供だけで日本に行ってくるね」みたいな作戦もありでした。
日本語が話せる、どこでも一人で行動しちゃう、そういうダンナならいいんですけど「私と子供で帰ろうとするとすごく怒りだす」人なら、一緒に里帰りしても気づかれすること間違いないですよ。
    • good
    • 0

国際結婚なら飛行機に乗るかもしれない?が前提条件でしょうが。

有名人でもいますからね絶対乗らない人が。乗ったらどうなるか?と言うよりも乗らないですね。ジェットコースターに乗れない人と同じですよ。
    • good
    • 0

飛行機嫌いの原因は人さまざまでしょう。


一概に「こすればよい」はありません。
一度精神科、神経内科科や心療内科へ行ってご主人を連れて行き、相談を受けられるとよいと思います。
その際に、ご主人を置いて里帰りしようとすると怒り出す件もいっしょに相談されるとよいです。

奥様一人で相談に行かれるよりご主人をお連れし、先生と3人でよく話をされるとよいと思います。

参考まで。
    • good
    • 0

永住するつもりで国際結婚したのじゃないの?旦那を連れてきても国内で生活できるんですか?嫌いだというんだから、貴方だけが遊びに帰ればいい。

    • good
    • 2

同じく飛行機恐怖症のおじさんです。


少し言い訳しますね。
厳密には恐怖症ではなく、カラダが合わないのです。
もともと回転性のめまい持ちであり、体のバランスを保つ機能(なんて言いましたっけ?耳の奥)の問題らしく、
子どもの遊具もダメですし、遊園地のコーヒーカップなんて自殺行為??です。
この前も子供に鉄棒の逆上がりを教えてて、お手本をやったら、しばらく動けなくなりました。
青くなってうずくまる父親を解法する幼い息子。悲しい図になりました(涙)

ご主人の場合は、自分でなく、家族が乗るのも怖いようなので、何か強烈なトラウマがあるのかも・・・
でも、不満は不満として、よく話し合い、強制しないことですね。
    • good
    • 1

自分はいつまでも、絶対に死なない・・と思っている人なのかもね



とにかく

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません
ということですから
対策改善法について色んなサイト
http://news-4seasons.com/archives/1218

http://matome.naver.jp/odai/2140071604307350301

http://yohei-hayakawa.com/?p=1633

http://www.siruzou.jp/byouki/8056/

http://www.m-forest.net/entry/151018-flight-fear

が沢山あるので
まずはあなたがしっかり勉強して
感情的にならないで少しずつ小出しに教育して
そうなっちゃった意識を払拭してあげるしかないでしょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています