dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

米大統領選もいよいよ大詰め、今月8日(現地時間)に投開票日を迎えます。
国務長官、上院議員を務め、満を持しての立候補となった民主党のクリントン氏。一方、過激な言動で注目を集め、あれよあれよと共和党候補に上り詰めたトランプ氏。あなたはどちらの候補が勝利すると思いますか?またその理由は?

http://www.sankei.com/main/topics/main-31786-t.h …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
産経ニュース編集部からニュースに関する質問をお届けします

【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
http://oshiete.goo.ne.jp/sankei/odai_list/

A 回答 (18件中1~10件)

マスコミとテレビに出るコメンテーターには猛省を促す。


希望的観測とオノレらの願望を書き連ね、口走るばかりで、全く冷静に情勢を分析しようとしない。
アメリカにどんな不満が溜まっているかも知ろうとしない。
ここに自分の尺度のみで考え、自分の願望をコメントされてる多くの素人と同レベル。
しかもオノレらが推すヒラリーのマイナス面は伝えようとしない。
戦後のアメリカによる自虐洗脳政策WGIPから目覚めることもできない情けない連中だから、
現実と実態を見極めようとせず、お花畑思考で希望的観測ばかりしている。
マスコミがバカだから読者、視聴者の思考レベルも落ち、その国民のレベルが政治のレベルなのだ。
    • good
    • 0

トランプ大統領誕生ですが、さて どうなるか? 素人で良くわかりませんが、日本を変える起爆剤となってほしい! 貧しい白人が米国を変えたとか? 英国のEU離脱も移民の激増を嫌ってとか。

先進国が工場を賃金の安い国に移動し自国民(米国でも不法滞在者に時給で負けた)を貧しくして革命的な選挙??になった! 日本もじきにそうなる恐れあり! メール云々より働く場所を奪われた人(POOR WHITE)の気持ちか?
    • good
    • 1

日本:どうせみんな自民党に入れるだろから民主党に入れてみよっと


英国:どうせみんな離脱反対に入れるだろうから賛成に入れてみよっと
米国:どうせみんなヒラリーに入れるだろうからトランプに入れてみよっと
あっ…
    • good
    • 1

クリントン氏だと思います。

リードされてるようですが、まだあわてるような時間じゃない(汗)
    • good
    • 1

投票の状況など見ていると北東部はクリントン南部はトランプさんで、これはこのまま新しい南北戦争みたいだなと思わずにいられない。



アメリカといっても州ごと利害が違うのだ。常識のない理性、綺麗事ではダメなんじゃないだろうか。理性的理想的だけじゃ誰も食べていけないのだ。また、多くのアメリカ国民は今のアメリカにドリームを持てなくなったということが、今までのやり方を踏襲するであろうクリントンさん批判票となっているのだろう。

日本にとってはクリントンさんの方が短期的に都合がいいのかもしれないけれど、トランプさんが支持されているところも理解出来ないわけではない。綺麗事じゃやっていけないんだよという米国の多くの人の気持ちを彼は代弁しているからだ。綺麗事だけで、戦後今まで歩んできた日本には目がさめる一撃となるかもしれない。

それにこれだけ僅差だとクリントンさんが勝っても思うようには仕事は出来ないのではないだろうか。
    • good
    • 2

どう考えてもクリントンさん!


トランプさんの方は考えられないです。むしろトランプさんが指示されているのがわからないです。
    • good
    • 1

クリントンさんになってほしい。


トランプさんのような過激な発言をする人に大統領になってほしいと思えません。
    • good
    • 2

クリントン氏かなー、と思っています。


現時点では支持率がクリントン氏であることと、トランプ氏は過激故もともとネタ枠だったと思っているので。
女性初の大統領、っていうのも大きいですよね!
    • good
    • 2

クリントンさんかな、と思いますね。



トランプさんは過激な発言などで勢いがあるように見えますが、
討論会などを見ていると揚げ足取りなどが目立ち、国のトップとしてはどうなの?と思うところは多々あります。
新しいアメリカを、という考えとしては良いと思いますが、冷静に見るとトランプさんはちょっと厳しいかな、と思います。
    • good
    • 1

あまり小難しい事を考えるのが苦手なのでなんとなくですがクリントン氏。


逆に、なんとなくトランプ氏に票を入れたいとは思えなかったので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!