dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に、1人で考える時間が欲しいと言われました。

お互い32歳、わたしの方はいずれ結婚できたらなと思ってました。
約1年つきあっててつい最近、ひょんな事から結婚の意思を伝えました。
本意では無かったのですが会話の流れで…

その結果、こんな重要な事すぐに決めれないから1人になって白か黒か考えたい、と言われました。
これから結婚を視野に入れて前向きに進もう!ではないそうです。
中途半端にしてその後もし別れたらその時間の責任が取れないから、と言われました。
なので白ならすぐ結婚、黒なら別れという認識です。

音信不通になり1週間経ちます。
日に日に望みが無くなってるように感じてしまい、悲しいです。
可能性は低いのでしょうか。

また、記念日が近づいており一緒にお祝いしようねと話してました。
焦らせたり追い詰めたりしたくないのでもちろん会うつもりはないですが、その日に連絡の1本してもいいと思いますかㅠㅠ

A 回答 (7件)

音信不通で1週間というのは少々長いように思いますね。


彼としては、あなたとの結婚をまったく想定していなかった、という証拠ですよね。

32歳の女性と交際して結婚をまったく想定しないというのは男性としてあまりに不誠実です。

いま不誠実を嘆いても仕方ありませんが、
ちょっとアホな男の子なのかなとも思います。

焦らせたくないと言いますが、あなたは焦るべき年齢です。
相手のご機嫌を伺っていていい段階じゃないんです。

こっちは焦らないといけないんだっつーの!というスタンスで、
「ハッキリさせろ」と迫っていいケースだと思います。

煮え切らないならとっとと次に行った方がいい案件です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通り、彼からしたら突然すぎた想定外のことだったんですね。
温度差いまさら実感しました。。
あまりに煮え切らないようならハッキリさせろと迫ってみようと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/11/01 22:05

お互いに32でしょう、結婚を考えての付き合いは当然ですよ。

彼氏はその気はないとみていいね。躊躇すると言うよりも逃げに入ってますから。白か黒かの言い方も面白いですね。物事に決着つけるときの言い方ですからね。貴女の感じてるとおりですね限りなく黒です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めて気づきました。
確かに白か黒かって、決着ですね。
短気な彼らしい言葉の選択です。
逃げに入ってると聞いて、ほんとその通りだと思いました。
結局は勇気や自信も無いんだろうなと…
皆さんの回答いただいて、スカッとしてきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/02 00:20

連絡しない方が良いと思います。



あなたには申し訳ないですが 多分彼は別れの返事をすると思います。
別れではないにしても「今は○○だから待って欲しい○○が落ち着いたら…」などと言い訳します。
そこであなたが「結婚は待つがちゃんと婚約してほしい」と言ったら慌てて返事を濁すはずです。

年齢が年齢なだけに…
真面目な人なら最初から結婚を意識して交際していたはず。
それを会話の流れで結婚話が出たとはいえ、改めて考える時間が欲しいなど言い訳です。

記念日も本気ならちゃんと覚えててあちらから連絡が来るはず。

記念日を待って連絡がなければお別れを告げた方が良いと思います。
キープされないように気をつけてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お互い32ともなれば、やはり真面目な人なら結婚を意識してますよね。
そう信じてたから、1人で考えたいと言われた時ショックでした。
言い訳だったんですね…
キープになるつもりはないので、わたしも意思を強く持ちます。

お礼日時:2016/11/02 00:17

あまり期待は持てないようですね。

セフレとして付き合うのはいいが(白)、結婚を前提としての付き合い(黒)はしたくないのではないかな?
長年付き合って来たのに、最後の最後に振られてしまった女性の話しをよく聞きます。気遣ってないで黒白つけるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、その通りで最後の最後に振られてしまうパターン、よく聞きますね。
なんだかだいぶ覚悟できてきました。
どこかで期待してたのかな、

お礼日時:2016/11/02 00:11

音信不通で1週間て…


ずいぶん腑抜けた男性ですね。
あなたからメールすべきですよ。
いつまで考えても、答えなんて出やしません。

とはいえ、サプライズを計画してる可能性もあるかな…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このような時の音信不通1週間って、やはり長すぎですかね?
いつまでに、とか決めてなかったので毎日気が気じゃないんですけど、そんなに悩むことがあるのだろうか?と疑問に思ってました。
ただそんなに長引かせるつもりはないと言ってたんですが…
まずサプライズは無しなので、ただ単に答えが出せてないという事かと。
回答していただいてありがとうございました!

お礼日時:2016/11/01 22:19

なかなかね、男って結婚に踏ん切りがつかないものなのです。


不誠実どうこうではなく、やっぱりいざ結婚するとなると
悩むところなんですよね。
記念日前日まで連絡がこなければ、一度連絡しても良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
踏ん切りつける為の期間なんだから待とうと思う一方で、何をどう悩んでるのか分からず、最終的にきっと結論だけを言われるのだろうなーと考えると…
ちなみに明日が記念日です。。

お礼日時:2016/11/01 22:14

言葉どうりか別れる前の布石か わからないな誰にも よく知ってる人じゃないと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、どっちに転がるのかは彼しか分からないのでしょうね…
素早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/01 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A