dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文鳥の鳴き声について

文鳥の鳴き声の意味についてですが、高く短く「キュッ」やちょっと濁った「ギュッ」と何回も連続で鳴くのには一体どういう意味があるのでしょうか?

A 回答 (1件)

長年文鳥を飼っていましたが


そう深く考えたことはないです^^;
普段はあまりそういう鳴き声は出さないということですか?

擬音にすると表現が難しいのですが
普段はオスメスともに一声ずつさえずっていましたが
オスが求愛する時は独特な声で長く鳴きました。
片足ずつ交互にピョンピョン飛びながら翼を広げて
祖母が言いますには
「ぢゅ~っ!じょぼんじょぼんじょぼん・・・ぢゅ~っ・・・」
と聴こえたらしいですw
答えになってなくてすみません^^;
ダンスしながら連続で鳴くなら、求愛かもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、カゴの中で飛び回っている時などによくああ鳴くのでふと疑問に思いまして笑
求愛のはすごい独特な鳴き声ですね!!笑
聞いたらすぐ分かりそうなくらい...
オスメスがまだ分かっていないのでありがたいです!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/11/13 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!