
1年以上、エキサイトブログにお世話になっているのですが、ここ1ケ月ほど動作が重く、
過去記事をドラッグしてコピペするとエラーが何度も出てしまい中断してしまいます。
「exbiog.jpは応答していません」
その後は何度もこのようなエラーが出るのですが、何回か行うと上手く行く時があり、
コピペし投稿すると、今度は画面が固まったままでスクロールすら出来ずにいます。
しばらくすると動く時もあるのですが、そんな時は1文字入力しても2秒ほどかかって
から記載されます。
私のPCはwin7でIEを使っています。ブログに写真やリンクはほとんどありません。
ネット環境は問題も無く、他のサイトも普通に見る事が出来ますが、以前と比べて
時々、回線が切れて途中で開き直すときもありました。
この場合は、エキサイトが重いだけでしょうか?私のPCに問題があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何の判断を持って問題無いと判断されたのかは不明ですが、
「以前と比べて時々、回線が切れて途中で開き直す」という時点で
回線の断片化というか安定化が定まってませんよね?
とりあえずはIEは重いのでChromeを使って下さい。
またIE使用時もそうですが、常駐ソフトは動いていませんか?
画面右下のタクスバーというのですが、⇧をクリックして
色々無駄なソフトを起動していませんか?
メモリ不足だとそういう事があるのでまずは関係ないものは
終了する事をオススメします。メーカPCだと結構そういうのありますから
エラーは「IEは動作を停止しました」でした。
回線はネットゲームと繋いでみたら切れる事は無かったので回線は台上なのかな?
NECのPCなのでよくTV番組表を更新しています。もしかして・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- Windows 10 2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて 6 2023/05/04 16:36
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- SSL・HTTPS あるサイトに、繋がる回線と繋がらない回線があります。原因は? 3 2023/03/17 02:14
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefox bookmarkの検索BOXでのインクリメンタルサーチを止めたい 5 2022/06/29 12:15
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
名称: 回線
-
povoの回線速度ですが
-
FOMA 終了後の 回線基本使用料
-
突然porn hubの動画見れなくな...
-
デュアルブロードバンドの活用...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
回線使用料の1級2球3級局って?
-
アドシステムズのi6442という計...
-
Android11のSH-RM12でテザリン...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
インターネットの上位回線とは...
-
楽天モバイル 無料期間で楽天エ...
-
povo1.0から2.0に変えたんです...
-
iPhone 12 pro povo(主回線) 楽...
-
広域Etherのアクセス回線って何...
-
光回線やPCに関しての質問です ...
-
あるWifiとMacBookPROの組み合...
-
YouTube止まるのは?
-
すいません教えてください!急...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
FOMA 終了後の 回線基本使用料
-
povoの回線速度ですが
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
回線使用料の1級2球3級局って?
-
○ネットカフェでパソコンが重く...
-
インターネットの上位回線とは...
-
povo1.0から2.0に変えたんです...
-
主回線の料金滞納・・子回線は?
-
その他の回線ってなんのことで...
-
Stacheldraht って、なんて読め...
-
回線絞りについて教えてくださ...
-
ゲーミングPC Wi-Fi環境につい...
-
ADSLとISDNとDA12...
-
スマホのネットワーク設定など...
-
pcについてです
-
パソコンで1番高いパーツってグ...
-
メールの送信ができないんです。
-
iPhone15で楽天モバイルを使っ...
おすすめ情報
回線のエラーは「IEは動作を停止しました」でした。