重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今更ですがTiger10.4.11を中古で買いまして古いiMac-DVから
データを移行させたいと思ってます。
アップルに先ほど電話したら古すぎるので資料が無いと断られて
しまって途方に暮れております。

私が今、出来たのは両者をFireWireの6pin同士で繋いだ所まで。
何とか移行アシスタントを使って写真だけでも引っ越しさせたい
のですが今の所、両者共お互いを認識してません。。。

欲を言えばポスペや他のメールなども移したいのですが。
最悪、手動でも良いので、お互いを認識させる位まではしたい
所です。

何とかなりませんでしょうか?

A 回答 (1件)

資料が無いって言う断り方もどうかと思うけど(単に「既にサポート対象外だから」と言えばいいのに)・・・


Web上のサポートページを調べればすぐ解ることなんですが、MacOS8.6以降のMacであれば「ターゲットディスクモード」が使えるのでそれを使えばいいことです。
詳細は公式サポートページをごらんください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT1661
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ターゲットディスクモードは昨日、試して失敗してたん
ですが今日、iMac-DVの方をTで立ち上げてから新しく買った中古PowerBookG4を
立ち上げたら見事に認識しました♪順番やT立ち上げする方を間違ってた模様。

手動で大抵のものは移行できて写真やポスペも無事です。
あとはIEやネスケのメール認識やブックマークや、お気に入りの反映だけで
データは来てると思うので何とかなりそうかな。

色々その辺りは調べて明日にもやってみますネ。どうも有難うございました。

お礼日時:2016/11/08 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!