
スカイツリーから約25km、浦和局(平野原送信所)からは約10km圏内の埼玉県さいたま市在住の者です。
今まで平野原送信所(浦和局)から民放を送信していると思っていて強電界地区だと思っていたのですが、Wikipediaを見たらテレビ埼玉(以下テレ玉)のみ使用している・していたとか書かれており、なら他の民放はスカイツリーから受信しているのか?…と、自分の電界地域がわからなくなりました。
浦和局からは現在テレ玉以外も発信しているのですか?
ちなみに、強電界用の室内アンテナだと部屋の位置にもよりますが受信レベルはテレ玉だけ50前後、他は全滅です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
浦和局からは現在テレ玉以外が放送されていないのは、
既回答の通りです。
お住まいの地域からスカイツリーは、南南東
浦和局は、西南西で、
1つのアンテナで両方を受信するのが最も困難な地域です。
あと、受信レベルはメーカー型番によって全く異なりますので、
数字だけでは、意味をなしません。
例えば、
・東芝(A):20
・東芝(B):43
・パナソニック:44
・SONY:50
・シャープ:60
が、同じアンテナレベルである事を示します。
上記メーカーでも型番によって、別の数字になるかもしれません。
xx電界地域の判断は難しいです。
電波塔からの距離だけで言うと、強電界と中電界の間ぐらいですが、
埼玉県内で、スカイツリーにもっと近くても弱電界(と思われる)の
地区もあります。
やはりそうなんですね…他の質問で「浦和局は民放を送信してる」とか「いや民放は送信してない」だとか回答が入り混じっているのがあったので不明瞭でした。
ちなみに、あまり必要のない情報かと思いますが…受信レベルをみたのはDXアンテナのブースター内蔵US120Aです。ブースターの無い同じく強電界地区用の他機種ではもっとレベルが悪かったです;
参考になります。ありがとうございました♪
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VHF帯の今
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
MAXZENという名前のTVは、
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
-
ネットでtvを買いたいけど
-
ハイセンスのテレビについて
-
室内地デジアンテナについて
-
B-CASカードについて
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
フルハイビジョン 4K
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
今、断捨離してるのですが、昔...
-
テレビ映像について
-
11年製 TV ビイビリ音
-
自宅のネット環境について
-
テレビの音声端子の信号
-
テレビの音量がおかしいです。
-
パナソニックのビエラ「TH-L32V...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSアンテナの大きさによる雨対...
-
近所の家の木が伸びてBSアンテ...
-
BSアンテナの値段の差
-
短波ラジオが聞けない
-
BSアンテナを室内設置で使用し...
-
cs、bsのお試し体験について質...
-
この距離○電界地区?
-
見れてたスカパー!が突然受信...
-
CS放送1と2
-
スカパーアンテナ設置場所
-
BS・CSの電波の障害物
-
パラボナ・アンテナの方向
-
CATVでスカパー、北向きマンシ...
-
bsが映らないです。 e202と画面...
-
引っ越し先のマンションでのbs...
-
スカパー110の無料視聴の大...
-
BSデジタルが一部チャンネルし...
-
BS朝日、BS-TBS、が映...
-
NHKの衛星放送の契約解除について
-
初めてBS・CSを受信した無料お...
おすすめ情報