プロが教えるわが家の防犯対策術!

当たり障りのないお付き合い、とは?
社会人には当たり前に求められることだそうですが、長年のいじめられ経験から人付き合いが分からなくなっているように思いますので、教えて下さい。

自分なりに考えたのは、友達のように仲良くならなくて良いけれど気持ちのいい対応をすること??でしょうか??
以下の人と人付き合いが良好だと結局自分が協力してもらえたりして楽なのかな??と、ふと思いました。良好な関係だと嫌なこともしてこないかな??等も思いました。いじめられた時も、良好な付き合いの人が誰もいなかったので、エスカレートしたり、一人で悩むしかなかったのかな??もし良好な関係だのメリットを知っていたら、仲間をいっぱい作っていていじめられなかったかもしれないことに気付きました。
今まで人付き合いでは、やり方が分からないのに、『仲良くしよう』としてきましたが、そもそもそこが間違いだったかな?って。『仲良くしないといけない』と思ってきました。仲良くというと友達の関係しか知らないので、そして友達は計算で何かして来ないし、本音も言い合えるし、受け止めてくれます。多少失礼があっても、子供の頃からお互い成長してきて大人になったなぁと思ったり、まだ子供っぽいなぁと思ったりするのでお互い許しあえます。なので友達と他の人付き合いでは性質が違うと気付きました。

親類・義父母・夫・職場の当たり障りのない人付き合いを改めて習得したいです。
私は、気持ちのいい対応は夫にも出来ていなかったです。
職場で上手くいってないのに夫とも上手く行かず、義父母とも何かやりにくくて疲れ、親類の言葉に傷つき…。いい付き合いかたを求めて、ここに辿り着きました。このやり方が間違ってないかは分かりませんが、今になって分かるのは逆に『仲良くなるなんて無理だな』ということ。仲良くなんて、おこがましかったよね…と思います。気持ちのいい人付き合いが出来るだけで十分だったと気付きました。

気持ちのいい対応って具体的にどうすればいいのでしょう??
義父母について、詳しく教えてください。
今までは『仲良くしなければいけない』と思っていたので夫が帰る都度一緒に行ってました。これが仲良くなる肝みたいに思ってました。夫は実家が好きで離れているのに頻繁に帰る人です。
でも会う回数が増えると仲良くなれたのか?というと違い、遠慮がなくなってしまい踏み込みすぎた関係になっていたように思います。初めに嫌だなと思ったことを我慢したら、会う度同じことをされて嫌な人という認識を持ってしまったこともあります。相手に悪気は無さそうですが嫌なのです。最初に言えばよかったと後悔しています。そうすれば相手も、次からはやめようと思うだけですし、ややこしくしてしまいました。
気持ちのいい対応っていうのは、会う回数じゃなさそうですね?!
挨拶とか、社交辞令が言えるとか。そう思うと夫が帰るとき着いていけばいいというものでもないし、挨拶が必要なときに行けば良いのでしょうか??年始や、お盆でしょうか??イベント事はしない家なのでお誘いがあったことは無いです。逆にお誘いが無いのに行ってしまってました。これって問題だったかなと疑問です。
父の日母の日は今までしていて、これもすることが大切で会っても会わなくても良かったのでしょうか??
今までも会っても、何ってこともなかったです。

長くなり支離滅裂かもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

長文すぎてわからなくなりました、ゴメンナサイ

    • good
    • 2

特に踏み込んで個人的にまで仲良くする事はない,と言った感じかと思います。


質問者様が文中で仰っている『友達のように仲良くならなくて良いけれど気持ちの
いい対応をする事』と言った事で間違いはないです。
それは相手と会う回数だけの話では無く,お互いを何処まで知るかと言う事かと。
所謂相手との心理的な距離感を図るという事と私は認識しております。
確かに相手との関係性次第でこれは違って来ますので私なりに下記に
挙げてみました。既にご承知の事もあるかもしれませんが再確認の為。
①職場関係:言葉遣いは基本的に『ですます調』で統一。
同じ職場で働く仲間は『同僚』であり,特段発展しなければ
『友人』にはならない為,馴れ馴れしくしない様にする。
仕事が終わったら『さようなら』でその場限りの付き合いに留める。

②ご家族関係:いわゆる『姑との関係』と認識したら宜しいのでしょうか?
質問者様にとって苦手なタイプであってもそうでなくても無難な対応として
挨拶が必要な時,つまり年始やお盆,と言った節目の行事の時に同行し,
御主人の実家へご挨拶をして必要なお話をする、あとは先方からお誘いが
あればその時に行かせて頂くという感じであまり必要以上に踏み込まなければ
遠慮が無くなって踏み込み過ぎた関係に・・・という事も無くなるかと思います。

上手にご自身の家庭との線引きを御主人とも話し合って
決めて行かれればきっとご主人の実家の家族ともうまい
付き合い方が出来る様な気がします。

上手い回答にならず,ごめんなさい。
    • good
    • 0

全くの他人なら当たり障りのない付き合いでも構わないでしょう。


例え相手が困っていてもこちらが忙しければ放置しても誰にも文句は言われませんが、義家族相手にはそうもいかないでしょう?
    • good
    • 0

上手い事を言われますね。


「友達のように仲良くならなくて良いけれど気持ちのいい対応をすること」

でもそれだけでは、迂闊にも利用されてしまいます。
人間はあざとく、あさましいですよ。
どうかお気を付けて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!