dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1kのアパートに引っ越します。電気のアンペアで迷ってます。普段は、洗濯機・石油ファンヒーター・冷蔵庫・ポット を同時に使う事が多いです。 たまにそこへプラスして、ドライヤー・オーブンレンジです。

30Aか40Aで迷ってます。
どちらがいいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 炊飯器もです

      補足日時:2016/11/15 18:12

A 回答 (7件)

昔ワンルームに住んでた時30Aだったけど、原則的に全体のブレーカーが落ちたことはなかったかな。


落ちるのは先にある15Aのほうだった。 コンセントの系統を同じところにつないじゃうと、18Aを越しちゃうと契約が40Aであったとしても、落ちるのは防げないということにはなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♩

お礼日時:2016/11/15 18:58

アパートならアンペア決まってるのではないですかね。


アンペアの変更は住人の総意とか必要だったと思います。
要確認です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♩

お礼日時:2016/11/15 18:58

エヤコンを入れるつもりがないなら、30Aいやそれ以下でも大丈夫です。

1Kのワンルームの広さにもよるが。
月額の電気代をどのくらいまでならと考えているのですか。将来的にエヤコンを入れるつもりでいても、30Aで充分。
節約するつもりなのか、料理優先なのかにも寄るけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました♩

お礼日時:2016/11/15 18:58

余裕を持って40かな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♩

お礼日時:2016/11/15 18:59

レンジ、ドライヤー、ポットを同時に使わなければ30Aで十分でしょう。


エアコン(冷房)とドライヤーとレンジ同時に使っても、まあ、たぶん大丈夫かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♩

お礼日時:2016/11/15 18:59

大は小を兼ねるで、40Aに一票。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♩

お礼日時:2016/11/15 18:59

余裕をもったほうがいいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♩

お礼日時:2016/11/15 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!