No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人体の抵抗値はそこそこあるので、AC100Vでの電流が通ったくらいでは焦げたりしません。
今回のは、電流は人体を通じてはいなく、
銅線が飛び出している付近で隣の電線側に飛び出した銅線がショートし
瞬間的な発熱で銅線が蒸発、光っただけだと思います。
その発熱により皮膚が焦げたか、或いは蒸発した樹脂が付着しているだけかも。
>放っておいても大丈夫でしょうか?
別に問題ないと思います。
No.6
- 回答日時:
No.4さんの回答のとおりで、AC100Vの電流が腕を通って首に回り頭んとこでドライヤーと接触して火傷するなんてことは、ありません。
素人の発想か、TVドラマの観すぎですヨ。ドライヤーなどの電気機器を頻繁に使っていると、その電気コードにおいて何度も集中的に折り曲げられている箇所ってあるものなんです。掲示された写真でも分かるように、ドライヤーの根元部分です。こういう部分にいちばんストレスが及びやすく、ここを中心に何度も折り曲げられていると塑性変形し、被覆は傷んで内部の銅線が金属疲労して断線に至ります。
断線したままならドライヤーが働かなくなるだけで済むのですが、ドライヤーは髪の毛を乾かすためにあちこち動かし回しますから、断線した部分が再び接触してなまじっかな導通状態になることがあります。これがいちばん厄介で、中途半端に導通すると、その瞬間にパチッパチッと火花が出たり異常な発熱をするんです。
ドライヤーは消費電力が多く、モノによりますが1,300Wだとか1,500Wにもなり、家電製品の中でもいちばんたくさん電流が流れる機器です。なので、火花も異常発熱もいちばん激しくなります。
手の平に火傷っぽい跡が出来てヒリヒリするのは、その影響です。ドライヤーの根元の断線部分は、きちんと修理しないと使い続けるとヤバイことになります。しかし、こういう部分が断線するとドライヤー本体まで分解しないと修理しにくいんです。
なお、この程度のヒリヒリは放っておいてもすぐに治ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂の換気扇と照明スイッチ...
-
作業着に付いた汚れについて
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
至急! ボンドを速攻に乾かす方...
-
ドライヤー使用時に変な匂いが。。
-
ガチガチに固まったガムテープ...
-
珍問?ドライヤーを壊したい・・。
-
ドライヤーがショート?
-
ドライヤーから出る青い光にあ...
-
ドライヤーが怖いです もっと詳...
-
収縮チューブを収縮させる方法
-
【パソコン内部】埃除去の掃除...
-
CPU交換時、スッポンしてしまい...
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
木造アパートって、夜中のドラ...
-
最大出力150Wのポータブル電源...
-
コードがくるくるになるのを防...
-
オカメインコの羽根についた糞
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
ドライヤーがショート?
-
作業着に付いた汚れについて
-
お風呂の換気扇と照明スイッチ...
-
【パソコン内部】埃除去の掃除...
-
ドライヤー使用時に変な匂いが。。
-
ドライヤーのコードが破裂した...
-
同じような人はいますか?ドラ...
-
収縮チューブを収縮させる方法
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
ドライヤーのコードの中の線が...
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
-
至急! ボンドを速攻に乾かす方...
-
ドライヤー爆発(静電気?)
-
古いドライヤーの消費電力について
-
マウスパッド凸凹の直し方
-
くるくるドライヤーの寿命? ...
-
ガチガチに固まったガムテープ...
-
焼きマシュマロを毛布にこぼし...
おすすめ情報