
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
> お金払ってないんじゃねぇ 価値が
はい。自腹は切っていません。
ただ、その際のビジネスクラスは自腹でした。往路にファーストクラスへのアップグレードで復路はビジネスでしたので、同時期での両クラスの設備差とサービス差はわかりました。
また、その航空会社の搭乗路線のファーストクラスの料金も分かっています。
なので、そこを踏まえての「実費で購入する価値は。。。」という判断でのお話です。
物ならレンタル等ではなく所有してみないと分からない、、、ということがるかと思いますが、設備やサービスは利用すれば自分にとって利用料金を払うだけの価値があるかどうかは判断できます。
ホテルの部屋なども同様です。
ツインを予約していたら当日チェックインでセミスイートやスイートにグレードアップという経験なども何度かありますが、同じホテルのツインを利用した経験があればお金を払っていなくても料金を知っていれば「自腹を切る価値があるか?」は考えることが出来ます。逆にそれが出来ない方がおかしいかなぁと思います。
参考まで。
No.11
- 回答日時:
返事の回答
お金払ってないんじゃ価値わからないですね
うらやましいのでは・・・笑
ビジネスからのアップグレードだけど・・・笑
お金はらって搭乗することも知らないとは・・・・笑
高マイル保持者は6万から.10万でビジネスからファーストに乗れることも
知らないのですか?
ファーストに搭乗したことないからわあらないよね・・・ふふ
No.9
- 回答日時:
隣のおっさんと話ししながらと、時間のたつのが早い。
ビジネスやファーストクラスは、隣のおっさんと話せない。とにかく、退屈で、ふて腐って食っちゃ寝るだけが便利になってるだけ。人と雑談するのが苦痛な孤独好きな人向け用。空港のラウンジも同じ。あんなところにいるより、空港内の店を探索したほうが、ずっとおもしろいし、時間もすぐにたつ。
ホテルも、家族と行くときは、いつも高級ホテル。一人だと、超安物ホテル。高級ホテルだと、旅行中の会話ができたのはレストランで注文するときだけ。安物ホテルは、部屋が小さくロビーに逃げ出してくる人のたまり場なので、雑談に花が咲く。穴場情報だって簡単に。
でも、両隣が日本人独身中年男とか、性格が悪すぎる育ちの悪い奴だったら、ヒコー機のドア開けて、降りたくなります。来年2月メキシコ-東京ANAが毎日就航で往復エコノミーで400ドル+TAX、これで行って来ま~す。ファーストクラスに乗ったつもりで差額の4500ドルを使いまくってきます。
人生で、30時間足らずで4500ドル稼いだことのない低所得層爺さんです。
No.8
- 回答日時:
特典航空券、それも比較的短距離線(JALがなぜか香港~成田、成田~ジャカルタにFクラスを設定していた時)でしか乗ったことがありませんが、話の種に一度は乗る価値があると思います。
No.7
- 回答日時:
はじめまして
アップグレードで2回ほど乗りましたが・・・
航空会社でもかなり違いますがシンガポール航空は良かったですね!
一般の生活基準から考えると価値あるものとは思えないのが正直な気持ちです!
自費で行くならビジネスクラスでも十分ですし・・・
ファーストにのるなら旅先のホテルでハイクラスの部屋にスイートルームに
止まったほうが断然いいと思います!
バトラーサービスもあるし宿泊中はず~っとファーストクラスだね!
No.4
- 回答日時:
ビジネスクラスの航空券を購入していて、当日空港でアップグレードされて数回乗ったことがあります。
一人の場合はとてもよいと思いますが、同行者がいて二人で自由に話をしたりしながら移動したい時はちょっと不便な感じがします。機内ラウンジへ行くと他の人も居たりしますし。
あと、他のクラスもそうですが、総じてアジア系は「かしずいた感」があってあまり好きではありません。ファーストクラスになるとその度合いが一層ハッキリして。。。その辺は好みによりますが。
10時間以上のフライトだとビジネスクラスよりずっと楽ですしサービスもよいですが、それを全額自費でとなると正直判断が難しいです。
個人的にはビジネスクラスで十分と感じています。特に最近のビジネスはフルフラットでマットが有る会社もありますし。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
海外の取引先の会社に呼ばれる時は、いつもファーストを用意してくれるんですが、自分でお金支払うと考えると、あの価格を支払う価値はあまり感じません。
ビジネスで十分です。
搭乗中に快適で過ごせるかっていう点も、ビジネスよりも確かに良いですが、あの価格差ほどあるか?と考えるとやはりちょっと微妙。
まあそれぞれの価値観の違いですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
航空機に乗るのは搭乗ですが降...
-
男性名義のチケットで女性が乗...
-
搭乗拒否されました
-
大韓航空をネット予約した場合...
-
航空券について。 ANAでお盆に...
-
エアフランスのマイルを提携航...
-
【海峡自衛隊の艦艇に詳しい方...
-
JAL(国内線)の搭乗者が変わって...
-
ANA 全日空 JAL 日本航空 ブリ...
-
ANAの飛行機に乗る予定の日、朝...
-
ユナイテッド航空について。 姓...
-
ジェットスターのバウチャーの...
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
飛行機の離陸が早まることはあ...
-
航空券の半券の記載事項
-
ZIPAIRの後付けポイント申請は...
-
アシアナ航空ってQRコードで搭...
-
中部国際空港の1番ゲートが無...
-
先日、ジェットスターを利用し...
-
エクスペディアで、往復航空券...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国内線の飛行機のチケットは偽...
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
【海峡自衛隊の艦艇に詳しい方...
-
航空機に乗るのは搭乗ですが降...
-
JAL(国内線)の搭乗者が変わって...
-
大韓航空をネット予約した場合...
-
ANA 全日空 JAL 日本航空 ブリ...
-
男性名義のチケットで女性が乗...
-
エクスペディアからエアアジア...
-
航空券について。 ANAでお盆に...
-
飛行機の離陸が早まることはあ...
-
搭乗拒否されました
-
ユナイテッド航空について。 姓...
-
ZIPAIRの後付けポイント申請は...
-
エアフランスのマイルを提携航...
-
スカイマークでチケット二人分...
-
異性の航空券で飛行機に乗れま...
-
GOTOGATEで飛行機のチケットを...
-
大韓航空でe-チケットを取って...
-
高速バスウィラー 予約者と搭...
おすすめ情報