
以前からこの件について質問をしてきたのですが、
自分の読解力の無さもありなかなか解決できずにいました。
今回3回目の質問をさせていただきます。
マイクラのアイコンをクリックするとランチャーが開くのですが、
Playを押すと「Game Output(ユーザー名)」という文字と共に
真っ白で何も書かれていない画面が表示されます。
色々調べたりして
ドライバーを更新したり、Java7をインストールしたり、
そして今日はマイクラを消して再ダウンロードまでしたのですが、
一向に状況は変わらないままです。
パソコンのOS名は
Microsoft Windows 7 Home Premium
32bitで実装メモリは4.00GB(2.92GB 使用可能)
質問している分際でこんな事を言うのは本当に申し訳ないのですが、
PC初心者ゆえ出来るだけ細かく、分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。
「この部分はどうなってますか?」と質問頂ければ分かる限り補足をします。
どうか教えてください。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
Dual CPU
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
Windows7でクリップボードを開...
-
EXCEL で VBA ヘルプの表示(F...
-
スクリーンセイバーとscrフ...
-
Windows PowerShellがいっぱい...
-
父がexcel98をwindows10で動か...
-
。
-
「ミリ秒」これの時間の単位が...
-
下記パソコンに Windows11をイ...
-
Windows2000でマルチプロセッサ
-
WINS
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
CPUの交換について
-
ドアスコープ、内側から覗いて...
-
フラッシュの容量
-
Encoreモーションメニューの件で。
-
フォトショのアクションを別のM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
全く喋ったことのない気になる人
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
Windows7でクリップボードを開...
-
Outlookでメッセージの編集がで...
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
Windows10 アクションセンター ...
-
下記パソコンに Windows11をイ...
-
Windows PowerShellがいっぱい...
-
Windowsインストーラー3.1(KB8...
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
JP1/IM-Manager とTELstaff
-
レシートに大事な所を黒のマジ...
-
パソコン 内蔵コントローラーリ...
-
コマンドプロントからgnuplotを...
-
Windows10Proがインストールさ...
-
windowsNT系(2000)とFreeBSD...
-
HEW統合開発環境でプロジェクト...
-
[Windows XP SP2]インストールC...
おすすめ情報