重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

(タイトルと同文)

「りんごは一皮むいて食べますか、皮ごと食べ」の質問画像

A 回答 (12件中1~10件)

ペンとパイナポーとペンと、一緒にしばらく眺めて笑ってから、よく洗って皮むいて食べます。


ちょっとだけワイルドな気分の時には皮ごとかじります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

笑って洗ってですか。皮ごと丸かじりだとワイルドですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/23 11:16

回答になりませんが、ある方が退会された様で、私が気が付いた時にはもうベストアンサーが付けられ締め切られ、何のメッセージも送れず、残念です。

                                         回答ですが、りんごは、皮をむき、切って食べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ退会はされていないようですが、退会するおつもりのようです。コブタンも言っているように、無理に退会せず、休止すればよいのではないかとも思います。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/23 11:15

りんごうさぎにしますけど、皮は食べません。

身と皮の間に栄養があるって、子供の頃聞いたことがあるけど、どうなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レモンさんというと、昔、保育園ではママレモンの洗剤を薄めた液にりんごを浸して洗っていました。今は洗剤は食品にはよくないようで、しないと思いますが、少し懐かしい風景です。ありがとうございました

お礼日時:2016/11/23 11:13

茎と芯だけ残し、皮ごとすりおろして、ピンク色の離乳食のようにして、食します。


レモンの絞り汁を入れると、変色も防げます。
風邪をひいた時の、特効薬です。

あ、子ブたんに教えてあげればよかったなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

りんごのすりおろし という商品を買うことがあります。レモン汁を加えるとまたおいしそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/23 11:10

ばんブゥ



一皮だけじゃダメですブゥ

きれいに皮をむいて食べるですブゥ

子ブたんは、せれぶぅですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コブタンの皮をむいて食べるのかな。だれかが狙っている。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/23 11:08

皮ごとです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皮と実と2度楽しめますね。ありがとうございます

お礼日時:2016/11/23 11:07

林檎と言えばウサギの形にして皮ごと、ぱくり、ですよ。

ぱくりぱくり、沢山食べます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今回のパクリはいかがでしょうか。ウサギリンゴはよくありますね。
ありがとうございます

お礼日時:2016/11/23 11:06

りんごマニアのあたしは皮ごと食べます

    • good
    • 1
この回答へのお礼

マニアですか。色々な品種を楽しまれるのでしょうか
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/23 11:04

皮が一番栄養素があり、体に良いとされています。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

検索するとそんな記事がありました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/23 11:04

消毒が怖いので皮をむいてたべます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

皮に液が残っているのうな気もしますしね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/23 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!