dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性の方に質問です。

落ち込んでいる時に、「大変だよね。○○が辛いなら私も辛い」と同情してくれる彼女と「そんなこと言わないの!落ち込んだって仕方ないでしょう。」と励ましてくれる彼女だったら、どっちが嬉しいですか?

A 回答 (10件)

後者

    • good
    • 0

正直に言って、どちらも辛いです。


「私も辛い」と言われても、そんなに簡単に同じ気持ちになんてなれないわけですから、薄っぺらい言葉に響きますし、
「そんなこと言わないの」と言われたら、この人は人の気持ちが分からない無神経な人と思ってしまいます。

つまりとても落ち込んだ人には生半可な言葉をかけても仕方がないのです。

そっとしておきましょう。
    • good
    • 0

励ましてくれるとプラスに考やすくなれるので励ましてくれた方がいいと思います!

    • good
    • 0

おはようございます。



Q「大変だよね。○○が辛いなら私も辛い」

A あなたのお気持ちが増徴する恐れがあります。あなたには心地よい言葉ですが、基本的にマイナスかとおもいますよ。

Q 「そんなこと言わないの!落ち込んだって仕方ないでしょう。」と励ましてくれる彼女だったら、どっちが嬉しいですか?

A この際、個人の嬉しい気持ちははお考えにならず、どちらがあなたにとって発展的かを優先順位として、受け止めたほうが
相談者様の為かと思います。
    • good
    • 0

前者ですね。


後者は自分を理解してくれなさそうや感じがします。
ただ、私ならほっといてほしいです笑
    • good
    • 0

>「そんなこと言わないの!落ち込んだって仕方ないでしょう。



断然こっち。

大丈夫へーきへーきと元気づけて欲しいですね。
暗い顔で大変だよねと言われると、改めて大変なんだと実感して、ますます気分が沈みますね。
    • good
    • 2

第三の選択ですみませんが、


「大変だよね」と寄り添ってもらってから
「大体あっちはさあ、…」と、落ち込みの対象について軽く愚痴って笑い飛ばしてくれる彼女が最高です。
    • good
    • 0

同情されるのはあまり好きではないので、後者のほうの励ましてくれるほうが良いです。

    • good
    • 1

励ましてくれる人ですね。


褒められて、伸びるタイプなんです。
    • good
    • 0

個人的な意見ですみません。


私は同情されるよりも叱咤激励してもらいたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!