dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Twitterで相互だった人に見つからない方法について


Twitterで、吐き出し用(愚痴用)のアカウント(鍵付き)を持っています。
相互フォローだった人と折り合いが悪くなってしまったので、

①ブロック→解除
②IDの変更
③プロフ(名前、アイコン等)全て変更

という手順をしました。
なのに、

(1)アカウントが見付かる(フォロリクが来ました)のはどうしてでしょうか?

(2)その人のものも、他の人とのものも、リプライでは前のIDのままだったからといって放置した(ツイート削除はしなかった)のがまずかったのでしょうか?(DMはしていません)
リプライのIDは元のIDのままで、リンクで飛べなくなっていました。

(3)リストに入れられていると見えてしまうというのは知っていたのですが、鍵付きアカウントで、フォローされていなくても見られてしまうものですか?

(4)また、以前のIDを検索すると何故か現在のIDが表示されます。
これは仕方ないのでしょうか?もしそうなら見付かってしまうので、もうアカウント自体を作り直すしかないと思っています。

距離を置きたいだけで、別のアカウントでは繋がってる方ですので、隔離用のアカウントが見付からないようにしたいだけなんです。
詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 説明下手で申し訳ありません、
    私のアカウントは作成したときから鍵をかけていて、それは今も変えていません。
    鍵がかかったままです。

    またフォロワーさんは一部を除いてみなさん鍵付きの、裏アカウントさんばかりです。
    鍵をかけている人のホームに行っても、フォロー/フォロワーは見れないと思っていたのですが違うのでしょうか?
    でしたらそこからばれている可能性が高いかなと思います。

      補足日時:2016/11/25 07:54

A 回答 (2件)

鍵をつけているなら安心ですね。


鍵をかけている人のホームに行っても、フォロー、フォロワーは見られない、というのはその通りです。

質問者様にとって見られたくないお相手を、完全にブロックしましょう。そうすれば、フォローリクエストが来ることもありません。
    • good
    • 0

まずTwitterの基本的な知識として、ツイートは鍵をつけない限り世界中に発信されるものと理解してください。


どういうことかというと、例えば質問者様のアカウントが@123456だとします。
鍵がついていないアカウントの場合、このアカウント名はTwitterを使わなくても、Googleなどで検索すれば質問者様のやりとりは丸見えです。
ぜひいちど、質問者様の現在のIDをGoogleなどで検索してみてください。世界中にツイートが発信されていることが理解できると思います。

問題は、相手をブロックした後にブロック解除をしてしまったことですね。
もしも相手に逆恨みされても良いのなら、鍵付きアカウントで相手を完全にブロックしてください。

ただし、質問者様のフォローをしているアカウントやフォローされているアカウントが以前とほぼ同様だった場合、そこから質問者様を特定できるので、お気をつけください。
鍵がついているアカウントなら、相手に見られる事は基本的にありません。
ただし、質問者様のフォロワーさんが質問者様に見られたくない相手にツイートを共有されると質問者様が特定されてしまいます。
裏アカウントでは、以前のアカウントのようなツイートをすると必ずいつかは特定されます。
無意識とは言え、ツイートには個人の癖のようなもの(例えば、趣味や嗜好など)がはっきりと出ますので、質問者様が知られたくない相手でも質問者様のアカウントを特定できてしまいます。

最悪の場合、鍵付きアカウントで、フォローリクエストが来ても無視するしかありません。
何しろ、フォローリクエストして来た人が誰かが分からないからです。

おそらくTwitter上で何らかのトラブルがあったと想像しますが、質問者様の文章を拝読した限りでは、この方法しかないように思われます。

ご参考になれば幸と存じます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!