アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問の概要:

・・(オーディオ音響機器に詳しい人へ質問です。)
  インターネットを利用して、購入した音響機器の音質的品質を評価する方法を教えて下さい。




(質問1)、

音響機器を評価する為の音源(曲、効果音)は、何を使えば良いか?
   (お勧めの理由を添えて下さい。)

   条件:
   ・フリーな音源であること。
   ・音質を評価する場合、違いを確認し易い音質であること。
   (どのサイトの、どの音源データならば、フリーであり、
    また、音響機器の周波数特性など、違いを比較し易く、
    音質を確認する時、、使い易い音源でしょうか?)

(質問2)、

音響機器の音質を評価する為に、録音する、録画する機材は、どの様な物を
使用すれば良いか?
   (お勧めの理由を添えて下さい。)

    条件:
   ・ICレコーダーならば、どれが、良いのか?
    1万円以下、2万円以下、3万円以下、4万円以下、5万円以下、それ以上

   ・録画の機材ならば、どれが、良いのか?
    3万円以下、5万円以下、7万円以下、10万円以下、それ以上

   ・外部マイクを使う場合、お勧めのマイクは?
    1万円以下、2万円以下、3万円以下、4万円以下、5万円以下、それ以上
    
   ・画像と音を別に記録し、合わせる場合、編集に使うソフトウェアは?
    フリーソフト、1万円以下、2万円以下、3万円以下、それ以上

   ・その他、必要な物をご紹介ください。


(質問3)、

スピーカーの音を、録音する場合、マイクなどの設置方法は?
   (お勧めの設置方法を選択された背景、理由を添えて下さい。)

   ・どの位置に、どの様に、マイク(ICレコーダー)を設置すれば良いのか?
   (マイクスタンド、または吸音材の使用方法など、どうすれば良いか?)

      

(質問4)、
インターネットの動画サイトへ、アップする場合、どこのサイトが良いのか?
   (お勧めの理由を添えて下さい。)

   条件:
   ・音響機器の評価に相応しいように、高音質なサンプルを公表できること。
   ・アップした映像・音源を記録した機材や、環境、編集ソフトなどの
    説明を公表できる情報を添付して、解説が出来ること。
   ・閲覧者のご意見を確認できること。
   ・制作者(データをアップした人)と、閲覧者とが、情報交換出来ること。


以上。

初心者に分かり易く、ご指導をいただきたくお願い申し上げます。



::::::::質問者からの補足コメント:::::::::

オーディオ品購入者の皆様の口コミを拝見し、私も、共通する部分として、
ショップでは、いい音に聞こえた機材だったが、購入してから、
設置してみると、イメージしていた音と違った。

上記は、ハイエンド・オーディオに対して、ある程度興味をお持ち
でありながら、資金的なこともあり、予算内で格安にという、
ユーザーに起こり易い状況でもあるかと思います。

今回の質問は、そのレベルの、さらに下のユーザーの発想です。

最近は、初期不良率が、低価格帯の商品で、異常に高いと思います。
手ごろな価格の音響機器(同型番)を、複数入手し、ほぼ同じ環境に
設置して、音を鳴らし、録音することで、個体差が明確になるのでは
ないか?

その個体差が、初期不良に起因する要因か、その他の要因か、
ネットユーザーで吟味できるようにできないか?

という趣旨です。

::::::::::::::::::::::::::::::

最近は、初期不良率が、低価格帯の商品で、異常に高いと思います。
手ごろな価格の音響機器(同型番)を、複数入手し、ほぼ同じ環境に
設置して、音を鳴らし、録音することで、個体差が明確になるのでは
ないか?

その個体差が、初期不良に起因する要因か、その他の要因か、
ネットユーザーで吟味できるようにできないか?

という趣旨です。


誠に恐縮ですが、初心者にも分かるように、録音機器のセットプラン
をお見積いただくことは、できないでしょうか?

低価格帯から、ほどほどの価格帯までで、まずは、たたき台の大雑把
なプランをご提示いただけたら、そこを基準にどうすべきか、検討し
ていけるかと思います。

宜しくお願い致します。


基本的に、同じ環境に複数の比較品を入れ替え設置し、相対比較、の
録音をすることを想定しています。

:::::::::::::::::::::::::::::::

ネット検索キーワード
[ 音質の良いデジカメ ]

●小寺信良の週刊 Electric Zooma!
第649回:音質重視のハンディビデオカメラ、ZOOM「Q4」
(2014/1/29 10:30)

記事の抜粋:
・「動画共有サイトで、ハイレゾソースをそのまま流すような
 サービスはない。」
・「従ってQ4を使って24bit/96KHzで映像と一緒に録る意義とは、
 将来どうにでもできるように」

●デジカメとビデオでは音が違います: このビデオカメラを買ぃぇぃ
(2014年01月25日)

●パソ活ラボ
YouTube撮影でおすすめのビデオカメラと外部マイク|
高画質・高音質を求める人向け
(2015/9/5 [更新:2016/10/3])

●結局、一眼レフカメラにつける外部マイクは何がいいのか?
(公開日: 2015/03/07 : 最終更新日:2016/11/19 )

::::::::::::::::::::::::::::::::

■Youtubeに高音質な動画をアップロード・ダウンロード=無理という話
(公開日:2016/2/1 更新:2016/4/23)

・Youtubeは、どんなに頑張っても192kbps以下の音質。
(CDをリッピングしたWAVの場合、1411kbps。だから、Youtubeは低音質。)
http://aviutl.info/youtube-kouonnsitu/


■iTunesのサイト内のデモンストレーション用再生音源の場合、
 CDをリッピングしたWAVよりも、音質が悪いことを、確認済みです。


::::::::::::::::::::::::::::::::

最低48kHz/24bit程度の音質を、動画サイトに保存して、
音響機器の音質を比較が出来れば、初期不良かどうかを確認する意味では、
良いと思っています。

      
私が、想定している機材の初期不良の個体差のバラツキの場合、
・20Hzから300Hzの音質差
・1kHzから16kHzの音質差
を中心に、20Hzから17kHzまでのスイープ音の違い、
を、聴き分け出来れば良いと思っています。

さらに、ホワイトノイズ、ピンクノイズの音の違い、
を、聴き分け出来れば良いと思っています。

さらに、バスドラ、スネアドラム、ハイハットなど打楽器の表現力、
および、弦楽器の表現力、電子楽器のシンセサイザーの表現力、
を、聴き分け出来れば良いと思っています。

乾いた音質と湿った音質の違いを、聴き分け出来れば良いと思っています。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

オーディオは、机上の空論、スペックだけでは評価できないのが、
常識です。

私はもっと、オーディオ好きなユーザー目線で、オーディオに関して、
詳しい方々と情報交換できることを期待しています。

オーディオに対する偏った知識が氾濫し、その情報だけでは、
オーディオの世界をご理解いただけない方々が居ても仕方ありません。

オーディオに対して、偏見をお持ちで、現実をご理解いただけない
方々が、インターネットで飛び交うデマ情報を書き綴り、
オーディオに詳しい方々の多くが、インターネットに詳しくなく、と
いう現実があり、正しい情報がインターネット上で、浸透していない
状況で、デマ情報を信じておられる方々が、現実をご理解いただけない
のは、当然のことかと思います。

仕方ないのかもしれません。

::::::::::::::::::::::::::::::::::

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    >No.1 回答者: 回答日時:2016/11/26 12:06
    >質問の主旨とは違う回答ですが・・・
    >質問1~3の情報はネット検索すれば、ヒットしますよ。
    >質問4はタイトルとは関係ないと思われるので割愛します。
    >一つの投稿で複数の質問をするのは、マナーとして頂けないですね。
    >文字数が限られているサイトで回答文を作成するのは不可でしょう。
    >回答が無いのに補足のコメントは??です。


    質問に対する、ご回答ではない書き込みは、迷惑です。
    悪戯は、やめて下さい。
    悪戯の書込みに対して、、goodを投票されることも、利用規約に対して、
    悪質な利用者として、対処されるべきです。

    >No.1 回答者: sawagorouさん 回答日時:2016/11/26 12:06
    >質問の主旨とは違う回答ですが・・・

    悪戯の書込みに対してgoodを投票されるアカウントも同時に問題です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/26 17:37

A 回答 (1件)

質問の主旨とは違う回答ですが・・・


質問1~3の情報はネット検索すれば、ヒットしますよ。
質問4はタイトルとは関係ないと思われるので割愛します。

一つの投稿で複数の質問をするのは、マナーとして頂けないですね。
文字数が限られているサイトで回答文を作成するのは不可でしょう。

回答が無いのに補足のコメントは??です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>No.1
> 回答者: sawagorouさん 回答日時:2016/11/26 12:06

>質問の主旨とは違う回答ですが・・・
>質問1~3の情報はネット検索すれば、ヒットしますよ。
>質問4はタイトルとは関係ないと思われるので割愛します。

>一つの投稿で複数の質問をするのは、マナーとして頂けないですね。
>文字数が限られているサイトで回答文を作成するのは不可でしょう。

>回答が無いのに補足のコメントは??です。


質問に対する、ご回答ではない書き込みは、迷惑です。
悪戯は、やめて下さい。


悪戯の書込みに対して、、goodを投票されることも、利用規約に対して、
悪質な利用者として、対処されるべきです。

>No.1 回答者: sawagorouさん 回答日時:2016/11/26 12:06
>質問の主旨とは違う回答ですが・・・

悪戯の書込みに対してgoodを投票されるアカウントも同時に問題です。

お礼日時:2016/11/26 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!