dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iOSでWebを閲覧する際に広告の量がすごいのでブロックしたいのですが、コンテンツブロッカーはSafari向けと認識しております。
私は「Google アプリ」を使用することが多いため、こちらで広告ブロックを行う方法があれば、ご教示いただけましたらありがたく思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Futuremind Adblockでsafari以外のアプリの広告は消せますよ(googleアプリでも広告が消えます)


モバイルサイトの広告は280blockerが優秀です
このアプリ用のファイルもあるので https://70i.net を見ると良いですよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!そこが知りたいところでした。

さっそく購入してインストールしてみました。
いいですね。広告をほとんどブロックしてくれているのを確認しました。
なるほど、専用のVPNを通す仕組みなのですね。
Disableすれば、VPNへの経由もしなくなるのかな。

お世話になりました。ベストアンサーにさせていただきます m(_ _)m

お礼日時:2016/12/04 19:30

>iOSでWebを閲覧する際に広告の量がすごいので~


(´・ω・`)
自分はそんな状況にならないなあ。

広告がたくさんあるサイトを避けて、広告のすくないサイトを閲覧してはいかがですか。
自分から水の中に入って、濡れるの嫌だと言っているようなものですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それも一理だと思います。必要のない方は、それでいいと思いますよ。

お礼日時:2016/12/04 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!