
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分の気持ちに素直になって、自分のなりたい方向へ、自分を持っていける様になれるなら、素直になった方が得かも。
素直に気持ちを表し過ぎて、人に不快感を与えるなら、損かも。

No.2
- 回答日時:
これね夫婦漫才してるからほっておいて大丈夫よ。
お母さん自身が気づけば、変わる。気づくまではいつまでも紺としてるだけなんだ。
そんなお母さんも常識やらなんやら縛りがないときは素直だったはずだよ。
素直が得なこともあるけど、その人の受け取り方だから、損得ではわからないと思う。

No.1
- 回答日時:
素直の種類も人それぞれではないでしょうか?
相手との意思疎通がうまくできるかできないかには、素直かどうかも関係はあるとは思いますが、
それだけではないと思います。
話し合えるなら話し合いたいのでしょうけど、話し合ったところで意見が噛み合わないのでしょうね^_^;
なので、そうなるのが分かっているから、言いたいことだけ言うところまで、お互いでショートカットして喧嘩しているのだと思います。
家族といえど価値観が違う他人ですから、難しいですよね、
質問者さんは血が繋がっていますから、もし見ていて耐えないのであれば、
ご両親にとっての子はかすがいになってあげてはいかがでしょうか?
とは言っても大それたことをするのではなくて、
泣いているお母さんにお茶を入れるとか、2人が仲良くできるようにまずそうなときはあえて話を割っちゃうとか、
まあ、普通に仲良くしてよと笑顔で母の日、父の日、誕生日、クリスマスにいってみる等してはいかがでしょうか?
素直な方が得だと思いますが!笑
個人的な意見なので、的はずれでしたらすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とても大事なものを無くしてし...
-
私はA型なのですが、よく「O型っ...
-
お母さんに怒ってほしい (※私...
-
高校生のオナニーしてる割合を...
-
うちの家族は、全員、休日に遊...
-
男の子がクラスの女子をおかず...
-
打ち上げに誘いたくない人がい...
-
文系の大学を出た方、現在大学...
-
英進館で中学3年の夏までにSか...
-
クラスの女子が怖い、、、、
-
スポ少の親同士の付き合いについて
-
原稿紙1枚以上の詩を書けと夏休...
-
真面目だけどユーモアがある人...
-
人からの貰い物を人にあげるの...
-
クラスに友達がいない
-
大人になって女子三人グループ...
-
LINEで仲間はずれ... クラスの...
-
大学のクラコン(クラスコンパ)
-
専門学生です。私のクラスには...
-
同性の視線について質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報