
住宅展示場にはじめていきました
うちの家族しかいなかったのですが、飲み物もでてこなかったです
長々と説明されてぐったりしました。
5,6箇所みてまわってますが、ほかのハウスメーカーはすぐ飲み物なににしますかー?と言われたのですが住宅展示場って飲み物でないのが普通なのでしょうか。
席ついて目の前に飲み物のメニューがありました。
席ついて、アンケートかいて長々と説明されやっと見学。
見学中も聞いてもないのに長々説明されてぐったりしました。
No.7
- 回答日時:
私も住宅展示場は数回行きました。
いろいろ話しを聞くうちにわかったことですが、基本的に建築士の方がお客様対応されるケースはそこまで気がまわらないので出ません。
某メーカーの場合は、専任の営業マンが対応していましたので、気をまわしてお茶を出してくれました。ここの営業マンは二級建築士の資格を保有していたので、建築工法等の知識もありました。
つまるところ、メーカーによって営業を重視した顧客対応かそうでないかのスタンスの違いが出てくるようです。
No.6
- 回答日時:
#5です。
お礼ありがとうございます。>見積もりもプランも出したいと伝えた状況でも飲み物って出ないのが普通なのでしょうか
普通じゃないですね。それなら出てもいいと思います。
ただ、必ずしも住宅展示場って水道が通っていなかったり、火気使用に制限があったりするので「出せない」可能性もあるのかもしれません。
そうなんですね。出せない理由があったのかもしれないですね。
目の前に飲み物のメニューがあったので、え?でないの?とおもってしまいました。
今時こちらから足を運んで飲み物もでないなんて対応されたことなかったので出ないのが普通なのかなと疑問におもいました
No.5
- 回答日時:
家を買う前に住宅展示場はよく行きました。
建売の展示場所も見に行きましたね。うーん、住宅展示場で飲物を出されたことは基本無いです。あるのは、座って具体的に相談をしたときだけです。
展示場って、いくつもハウスメーカーがそろっていますよね。いくつも見て回る人もいるし、冷やかしだけの人もけっこういますので、単に「見るだけ」だと出さないことも有るのだと思います。
というより私は「見るだけ」で飲み物が出てきたことはありませんでした。
たしかにハウスメーカーの専門の展示場所などは飲み物がでてきますよね。でも、逆をいえばそれを断れずにずるずるとそのハウスメーカーで建てることになる、というリスクもあるわけです。
クルマのディーラーは必ず飲み物がでてきますが「飲物が出るから、ディーラーで見てもらおう」という心理を利用しているわけです。車は売った時の利益もありますが、車検などのメンテナンスの収入もものすごく大きいからです。
住宅展示場で飲み物をだすのは、よほど具体的な相談をするときだけ、だと思っていますが違うのでしょうか?
予約していって、座ってアンケート書いて長々と説明されて、見積もりもプランも出したいと伝えた状況でも飲み物って出ないのが普通なのでしょうか
No.1
- 回答日時:
たまたま応対した担当者の出来が悪かったんでしょうね。
アンラッキーでした。ただこういった説明やセールストークを、聞くか聞かないかはあなたの側の選択なので途中で打ち切ることも出来たのでは? またアンケート記入も全部書き込まなければならない義務はないので、自分にとって都合の良い範囲で済ませるという選択もあったと思います。
飲み物が出るか出ないかはあくまでサービスの一環にすぎず、家の良し悪しとは直接関係ないことなので、そういうことは関係なく冷静な判断が出来れば良いですね。
うちきることもできたんですね
初めて予約していったので、
なんていえばいいかわかりませんでした。次からははっきり説明はいりませんと言おうと思います!
疑問があったらこちらからききますといいます!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな飲み物について
-
電車で飲み物を飲むことについ...
-
モルモン教に入信した場合の禁...
-
ニューハーフパブ「Bettyのマヨ...
-
「満腹になる飲み物」ってあり...
-
20歳の女の子3人で叙々苑に行っ...
-
瓶(びん)に限る飲み物
-
温かい水の言い方
-
ココアパウダーのココア含有量...
-
明日好きな女の子と遠出ドライ...
-
炭酸飲料の取りすぎでアルツハ...
-
ピルクルの発音について
-
この飲み物が安く買えるお店な...
-
飲食店バイト、ドリンクを運ぶ...
-
【腹を満たす飲み物…ありますか...
-
「飲み物」「ドリンク」「ソフ...
-
職場の 50歳女性の方が好きです...
-
飲み物を飲み込むときに[ゴク...
-
車を運転してくれる彼に迎えに...
-
たらこ×アクエリアス、なんで苦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車で飲み物を飲むことについ...
-
好きな飲み物について
-
20歳の女の子3人で叙々苑に行っ...
-
モルモン教に入信した場合の禁...
-
明日好きな女の子と遠出ドライ...
-
飲食店バイト、ドリンクを運ぶ...
-
「満腹になる飲み物」ってあり...
-
粉末ココアなど1杯分を入れる容器
-
バイト中の飲み物について 働く...
-
朝の飲み物。
-
点線までのような質問に、どう...
-
飲み物
-
伊藤園自販機のサブスク?申し...
-
新幹線の中でジュースやビール...
-
居酒屋に友達と言った時のこと...
-
たらこ×アクエリアス、なんで苦...
-
【腹を満たす飲み物…ありますか...
-
若い社員に、頭から飲み物をか...
-
温かい水の言い方
-
カルボナーラに合う飲み物は何...
おすすめ情報
飲み物って車屋でもでてくるし、個人宅にお邪魔したときも飲み物だしますよね?
わざわざ予約して、足を運んだのに飲み物すら出さないなんてどうなのかなーと疑問に思いました。
長々二時間近く説明を聞いて話もしなきゃいけないのに喉カラカラでした