プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテゴリが適切でないと思いますが・・・・・
理容室の看板(赤青でキリのようにくるくる回る看板)どんな意味でどのような由来があるのでしょうか???

A 回答 (4件)

yochiさんの質問を見て「確か、外科を兼ねてたからだよなー」と、


あやふやな記憶が蘇ったので、気になって検索してみました。
下記URLを参考にどうぞ。。。

参考URL:http://www.riyo.or.jp/library/etc_rekisi.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL提供ありがとうございました。
やはり何事にも意味はあるものなんですね、一つ頭がデカくなりました(笑)

お礼日時:2001/06/26 00:40

昔の理容室は、皆さんが仰っている通り外科を兼ねていました。


昔の「外科治療」の主なものに「瀉血」というのがあったんですが、これは「体から悪い血液を抜き取ることで、健康を回復する」という治療法なんですね。
で、普段から刃物の扱いに慣れている理容室が外科を兼ねることになったんです。
この時、「赤は動脈、青は静脈、白は包帯」というシンボルが生まれたんですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「体から悪い血液を抜き取ることで、健康を回復する」
確かに現代でも ”ヒル”に悪い血を吸わすとか容器内を負圧にして吸わすとかの療法が東南アジア・中国地方ではがあるようですね、それを思えば納得いくよな気もします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/26 00:50

platinumさんに補足します。


昔々の西洋では、理容師が外科医も兼ねていたので、動脈・静脈・包帯を表すと「言われている」だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外科医ですか・・・
理容師免許?があれば外科医がつとまっていたのでしょうか
今思えば怖いですね・・(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/26 00:37

赤が動脈


青が静脈
白が包帯を表しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動脈 静脈 包帯 だったんですか!
言われてみればくるくると包帯をほどいているようにも見えますね。

即答ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/26 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!